MENU

「結局、派遣会社ってどれがおすすめなの?」
「単発・短期バイトが見つかる派遣会社って?」
「最悪な派遣会社には出会いたくない…。」

短期バイトをするには派遣会社の登録が必須ですが、ハズレ派遣会社を引かないか不安ですよね。

結論、初めて派遣会社に登録するなら「テンプスタッフ」と「スタッフサービス」2つがおすすめです。

テンプスタッフなら求人数が業界最多なので「登録したのに全然バイトが決まらない…」という派遣会社あるあるを回避できます。

また、初めて派遣会社を使うのに不安がある方は、サポートの手厚いスタッフサービスもおすすめです。

この記事では、実際に派遣会社を利用した体験談や、注意点まで詳しく書いているので最後まで読んでみてください。

最初に登録すべき
派遣会社
ポイント
テンプスタッフ派遣の求人数国内最大級
就業後もフォローがあり最後まで安心して働ける
福利厚生やスキルアップの支援が充実!
スタッフサービス職種に特化した支援が受けられる
初めて派遣で働く方も手厚くサポートしてくれる
気になる内容をタップ

1.派遣会社おすすめの20サービスを徹底比較!

サービス名1234567891011121314151617181920
ランスタッド
ブレイブ
ブレイブ
テンプスタッフ
テンプスタッフ
フロムエー
フロムエー
マンパワーグループ
スタッフサービス
バイトレ
ウィルオブ
フォーラムジャパン
パソナ
アデコ
フルキャスト
リクルートスタッフィング
SBSスタッフ
JOB-CAST
MUSASHI

ハロ!わくおさん
キャリアネクスト
キャリアネクスト ロゴ
ファクト
ファクト ロゴ
株式会社ディンプル
無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆
どんな人に
おすすめ?
・事務・オフィスワークの仕事を探している人・保育士や看護師、介護士の
仕事を探している人
・幅広く派遣会社の求人を見たい人
・家事、育児と両立して
働きたい主婦の人
・短期(1週間〜1ヶ月)のアルバイトを探している人・大手企業でフルタイム
がっつり働いて稼ぎたい人
・幅広く派遣会社の
求人を見たい人
・派遣会社に登録するのが
初めての人
・単発、短期のアルバイトを
今直ぐ見つけたい大学生の人
・短期期間ですぐに
稼ぎたい20代の人
・旅行、イベント関連で
働きたい人
・幅広く求人を
探しながらも、
高時給の仕事を
見つけたい人
・実務経験豊富で、副業としてがっつり稼ぎたい人・副業として派遣会社を使いたいと思っている人・大手企業でキャリアアップしていきたい人・首都圏在住で物流関連の仕事をしようと考えている人・短時間・時短シフト、
ダブルワーク、扶養内など
自由な働き方をしたい人
・宮崎、都城、鹿児島の
3エリア内で働きたい人
・大田区を中心とした
エリアで働きたい人
・北海道、九州
エリアで働きたい人
・イベントコンパニオンが
したい人
・接客に興味がある人・携わりたい人
対応職種事務
オフィスワーク
看護師
介護士
保育士
薬剤師
コールセンター
事務等
事務
テレマーケティング
研究・開発営業
技術
クリエイティブ等
医療・介護・福祉
軽作業
販売スタッフ
事務所移転
仕分け
エキストラ
シーズンイベント等
事務系
営業
販売
コールセンター
IT・クリエイティブ
製造
軽作業
医療・介護等
製造・軽作業
オフィスワーク
設計・開発
IT
介護・医療等
製造業
事務
コールセンター
エンタメレジャー・スポーツ
建築・土木物流
配達・運送
オフィスワーク等
営業
販売
コールセンター
事務
製造・軽作業
介護・保育等
添乗員(国内・海外)
ツアーコンダクター(添乗員)
旅行事務
インバウンドスタッフ
通訳案内士
イベントスタッフ
事務・受付
福祉
設計
補助・秘書
看護
製造等
オフィスワーク・金融・営業・販売
メディカル・製造・物流・
ITエンジニア・研究開発等
倉庫内軽作業・搬入・搬出・荷揚げ業務
引越し・移転・運搬業務・工場内単純作業
検品作業・清掃スタッフ・レジ打ちスタッフ・
販売スタッフ・キャンペーン
イベントスタッフ等
オフィスワーク
事務・秘書・受付
ITエンジニア
営業
販売
テレマーケティング
メディカル等
事務
営業
物流・配送
軽作業・フォークリフト等
軽作業
物流
製造
飲食/フード・サービス業
オフィスワーク
軽作業
製造・物流/配送
教育
医療福祉・専門職
製造・物流
オフィス事務
コールセンター
営業・販売
保育・介護・医療
オフィスワーク
テレフォンオペレータ
接客・販売
営業・ラウンダー
ITエンジニア
メディカル
イベントコンパニオン接客・販売
イベント
事務
コールセンター
求人数9,999件以上70,359件48,866件338,806件11,894件170,671件5,000件以上9,028件9,022件15,460件80,111件9,116件315件370件456件117件326件非公開6,809件
詳細解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る
派遣会社おすすめランキング【厳選20社】(求人数は23年6月時点)

おすすめ出来る派遣会社20社をランキング形式でご紹介。

中でもブレイブは保育士や介護関係など人気求人を多数保有しているので、様々条件の中から自分に最適な求人を獲得出来る可能性が高いです。

1位:ランスタッド 事務・オフィスワーク派遣【女性におすすめ!選べる働き方】

特徴・事務・オフィスワークの求人に強い
・こだわり条件からワークライフバランスを重視した働き方を探せる
オススメな人長期で事務・オフィスワークの派遣として働きたい人
求人数
(地域別)
東京都2,631件
大阪府714件
愛知県579件
求人数
(職業別)
事務・オフィスワーク7,841件
営業・販売 1,470件
メリット案件数が多いので幅広い求人から選べる
・細かく求人検索できるので希望にマッチしやすい
デメリット取り扱っている職種はかなり偏っている
公式リンクhttps://www.randstad.co.jp/office/
派遣会社おすすめランキング1位:ランスタッド(オフィス派遣)(求人数は23年11月時点)

事務・オフィスワーク系の仕事に興味がある人におすすめのランスタッド

一般事務や営業事務、医療事務など事務職だけでなく、接客や窓口業務・アパレル販売など幅広い求人が揃っています。

検索画面では、土日祝安み・残業なし・在宅ワークなど、希望条件を絞り込んで探せます。

こだわりの働き方にピッタリの求人を、効率よく見つけられそうですね。

特に、家庭と両立したい30代・40代女性におすすめです。

ただし、単発や日雇いではなく、長期の派遣サービスである点には注意しましょう。

ランスタッド 事務・オフィスワーク派遣の実際の利用者の声

スタッフが丁寧で親切

いつも丁寧なご対応ありがとう御座いございます。
電話での対応や感じが好印象で、お仕事の紹介もたくさんある方だと思います。
いろいろなことも相談していただけるところも安心できました。

Googleマップより抜粋

良い職場を紹介してくれた

今回紹介していただいた派遣先はとても感じの良い職場で、派遣先の人とランスタッド担当者の方もお互いフレンドリーに対応してされてるのを見て派遣先と良い関係性を気づいているのかなと思いました。
今まで数多くの派遣会社を見てきましたが、派遣先と派遣会社担当者は割と他人行儀な雰囲気が多かったので良い意味で驚きました。

Googleマップより抜粋

>>ランスタッド 事務・オフィスワーク派遣の公式サイトを見る

2位:ブレイブ【介護士・看護師・保育士求人豊富!】

特徴看護師や保育士、介護士などの求人を取り扱っている
・マイナビグループにジョインしているので、信頼できる
・在宅サービスの訪問介護の求人は少ない
オススメな人保育士や看護師、介護士の仕事を探している人
求人数
(地域別)
東京都14,055件
大阪府7,607件
愛知県2,476件
求人数
(職業別)
看護師15,036件
介護士44,703件
保育士13,304件
メリット案件数が多いので幅広い求人から選べる
デメリット取り扱っている職種はかなり偏っている
公式リンクhttps://www.braves.co.jp/
派遣会社おすすめランキング2位:ブレイブ(求人数は23年11月時点)

看護師や保育士、介護士として仕事を探している人におすすめのブレイブ

特に介護士の求人は、50,000件を超えるたくさんの求人数を持っています。

また、人口10万人にも満たない地方も含め日本全国に求人が転がっているので、地方からでも就業可能です。

介護士の求人に関して求人数は多いですが、ほとんどは入居型の施設となっているので注意が必要。

介護士などの仕事を探している人は登録しておいて損はないサービスとも言えますね。

ブレイブの実際の利用者の声

保育士の中でも高い時給だったと思う

私にとって、勉強になる保育園をご紹介してもらえた。
賃金が低いといわれている保育士の中でも高い時給だったと思う。
正直最初は、派遣社員という点に抵抗があったけど、今は全然ない。

(20代・女性)

ブレイブより抜粋

>>ブレイブの公式サイトを見る

3位:テンプスタッフ【育児や介護などの福利厚生が充実!】

特徴・人材ビジネス業績ランキングNo.1を、8年連続で獲得している
・産前や育児などの福利厚生が充実している
・自発的に複数の求人にエントリーしないと仕事を獲得できない
オススメな人幅広く派遣会社の求人を見たい人
家事、育児と両立して働きたい主婦の人
求人数
(地域別)
東京都19,888件
大阪府9,165件
愛知県6,370件
求人数
(職業別)
事務39,963件
営業・販売・接客5,790件
軽作業・製造・施設管理7,345件
メリット創業者が女性で働く女性を応援している
福利厚生が充実している【妊娠・出産後も安心】
45,000件超えの案件数で、職種も豊富
デメリット案件数は多いが、なかなか案件が決まらないという声も
案件が多い分、ブラック案件も潜んでいる
女性中心で、男性は使いづらい
公式リンクhttps://www.tempstaff.co.jp/
派遣会社おすすめランキング3位:テンプスタッフ(求人数は23年11月時点)

主婦などの家庭と仕事を両立したい人におすすめのテンプスタッフ

産前・産後や育児、介護などに対する福利厚生がかなり充実しています。

パーソルホールディングスが調査した「2019年調査人材ビジネス業績ランキング」で8年連続で1位を獲得しているほどの人気のサービスです。

しかし、人気度が高い分競合となるユーザーも多いです。(2023年4月現在の登録者数12万人以上)

何個も同時に求人にエントリーしないと、なかなか仕事の獲得は出来ないでしょう。

競合は多いですが、求人の数と幅はかなり広いので、主婦だけでなくどんな人にもおすすめのサービスとも言えますね。

親身に相談に乗ってくれました。
 (5)

面談してくれた方は親身になって相談に乗ってくれましたし、 お仕事紹介の電話をくださる方も皆さん感じが良かったです。 コロナの影響で仕事を失ってしまい、不安な気持ちで一杯でしたが、 優しく励ましてくださった事は忘れません。 残念ながらタイミングが合わず、此方に紹介された仕事に就くことはありませんでしたが 今の会社で実務経験を積んで、いつかテンプさんで仕事を紹介して頂きたいです。

Googleマップより抜粋

電話が中々通じない
 (2)

サポートなどの電話が中々通じないのに支部や担当さんからは一切確認を取ってもらえずに、とにかく繋がるまで自分で掛けて申請などしないといけないのはどうかと思います。 その辺りの体制を変えて頂きたいですし、マイページが見にくくてサポートの情報を探すのも難しいです。

Googleマップより抜粋

>>テンプスタッフの公式サイトを見る

4位:フロムエー【長期休暇に短期的に働ける求人豊富!】

特徴情報が毎日更新されている
リクルートが運営しているので信頼できる
・知名度が高いので競争が激しい
オススメな人短期(1週間〜1ヶ月)のアルバイトを探している人
求人数
(地域別)
東京都69,999件
大阪府37,354件
愛知県23,908件
求人数
(職業別)
イベント(関東)3,767件
軽作業・清掃・警備・引越し(関東)30,204件
オフィスワーク・事務(関東)17,583件
メリット案件が毎日更新されるので、最新の情報をゲットできる
デメリット平均時給が高いとは言えない
公式リンクhttps://www.froma.com/
派遣会社おすすめランキング4位:フロムエー(求人数は23年11月時点)

長期休暇などに短期的にアルバイトをしたいという人におすすめなフロムエー

季節のイベント(バレンタインやクリスマス)に対応した求人が多くあります。

また、短期アルバイトの情報が毎日更新されているので、今日求人がなくても明日には見つかる可能性があります。

しかし、知名度の高いフロムエーなので、競争率が高いです。

複数の求人に応募するなどして「仕事が取れない」という状況を避けましょう。

「半日のみ」などの単発バイトにも対応しているので、隙間時間で稼ぎたい人にもおすすめのサービスと言えますね。

フロムエーの実際の利用者の声

素早く対応してくれました
 (5)

求人を考えていると連絡したところ、 すぐに打ち合わせをして素早い対応をしていただきました。 無事に採用できて大変助かりました。

Googleマップより抜粋

>>フロムエーの公式サイトを見る

5位:マンパワーグループ【仕事確定までが早い!】

特徴担当コーディネーターが好評【仕事確定が早いとの声も】
・大手優良企業の高時給求人が多い
担当者からの連絡頻度が多く、しつこく感じる人もいる
オススメな人大手企業でフルタイムでガッツリ働いて稼ぎたい人
求人数
(地域別)
東京都6,373件
大阪府4,576件
愛知県3,093件
求人数
(職業別)
オフィスワーク・事務系(関東)3,069件
コールセンター系(関東)318件
軽作業・物流系(関東)307件
メリット高時給の案件が多い
【東京の平均時給は1,700円超え】
デメリット求人の総数は他社と比較して多くはない
担当者に当たり外れがある
公式リンクhttps://www.manpowergroup.jp/
派遣会社おすすめランキング5位:マンパワーグループ(求人数は23年11月時点)

大手企業で、さらに時給の高い求人を獲得したい人におすすめのマンパワーグループ

アディダスやソフトバンクなどの通常の派遣会社では見つけられないような、会社の求人も存在します。

また、担当コーディネーターは熱心で、親身に寄り添ってくれるという声が多く見つけられました。

しかし、熱心な分連絡頻度が多く「しつこい」と感じている利用者もいるので、注意が必要です。

未経験からでもOKの求人もあるので、比較的どんな人にもおすすめのサービスと言えますね。

即対応で信頼できます
 (5)

相談や希望に即対応いただき、信頼出来ましたし、希望の条件のお仕事をご紹介頂けて満足しております。

Googleマップより抜粋

案内が不親切だった
 (1)

既存の登録して就業してるスタッフはわからないが、新規で登録するスタッフを大切にしてない気がした。 登録会のメールの案内も不親切であった(実際かかってくる電話番号の記載なかった)。

Googleマップより抜粋

>>マンパワーグループの公式サイトを見る

6位:スタッフサービス【業界トップクラスの求人数と種類!】

特徴・業界トップクラスの求人数と幅を誇る
・特に事務系の仕事が多い
・電話でのやりとりなので辛い
オススメな人幅広く派遣会社の求人を見たい人
派遣会社に登録するのが初めての人
求人数
(地域別)
東京都9,904
大阪府2,476
愛知県1,311
求人数
(職業別)
オフィスワーク24,149
営業・販売系6,924
メリット2万件を超える豊富な案件数
事務職系の案件が特に多い
案件によるが時給は少し高め
デメリット電話可能時間外に電話がかかってくることも
案件が多い分、ブラック案件も潜んでいる
担当者の対応に差がある【希望案件来ない】
公式リンクhttps://www.022022.net/
派遣会社おすすめランキング6位:スタッフサービス(求人数は23年11月時点)

圧倒的信頼があり、幅広い求人から仕事を探したい人におすすめなスタッフサービス

業界トップクラスの求人数と幅を誇る、大手人材派遣会社です。

「派遣会社多すぎてどれが良いのかさっぱり分からない…」という悩みをお持ちの方は、登録しておいて損はないサービスです。

しかし、「伝えておいた電話可能時間以外に電話がかかってくる」という声も見られました。

派遣会社あるあるなのですが、度々電話がかかってくるので、注意が必要。

ただ、大手老舗の信頼できるサービスなので、派遣登録初めての人にもおすすめと言えます。

都道府県別の平均時給
都道府県時給相場
北海道1,000~1,200
青森県700~900
岩手県1,000~1,200
宮城県1,000~1,200
秋田県800~1,000
山形県900~1,000
福島県1,000~1,200
茨城県1,100~1,300
栃木県1,100~1,300
群馬県1,100~1,300
埼玉県1,200~1,400
千葉県1,300~1,500
東京都1,300~1,500
神奈川県1,400~1,600
新潟県900~1,100
富山県1,100~1,300
石川県1,100~1,300
福井県900~1,100
山梨県1,100~1,300
長野県1,000~1,200
岐阜県1,100~1,300
静岡県1,100~1,300
愛知県1,200~1,400
三重県1,100~1,300
滋賀県1,100~1,300
京都府1,100~1,300
大阪府1,200~1,400
兵庫県1,100~1,300
奈良県1,100~1,300
和歌山県1,100~1,300
鳥取県800~1,000
島根県1,000~1,200
岡山県1,000~1,300
広島県1,000~1,200
山口県1,000~1,200
徳島県900~1,100
香川県1,000~1,200
愛媛県900~1,100
高知県800~1,100
福岡県1,000~1,200
佐賀県1,000~1,200
長崎県900~1,100
熊本県1,000~1,200
大分県1,000~1,200
宮崎県800~1,100
鹿児島県900~1,100
沖縄県800~1,100
都道府県別平均時給

ネットに出てない良い求人を見つけられた

中々次の仕事でいいの見つからなくて焦ってて、スタッフサービスさん利用してみようと登録してみた!

めっちゃ丁寧に電話で面談してくれて、ネットに出てない案件で希望に合うの見つけてくれたし、疑問点を企業さんに確認までしてくれるから、まだ働いてる身からしたらすごく助かる!!!

Twitterより抜粋

連絡くるのが遅い
 (1)

2社応募して、1社はその日3時間もしないうちにすぐ連絡があったのですが、こちらは翌日の昼過ぎの連絡でした。

よほど応募があったのか、人手が少ないのかわかりませんが、やはり連絡やコミュニケーションが取りやすいことはこだわっていることの1つにあったので、縁がなかったのかもしれないと思い、折り返しご連絡することは諦めました。

Googleマップより抜粋

>>スタッフサービスの公式サイトを見る

7位:バイトレ【単発・短期求人が豊富!】

特徴アルバイトを通じてスキルアップできる
高時給な求人が多くある
求人の当たり外れが大きいとの声も
オススメな人単発、短期のアルバイトを今すぐに見つけたい学生
求人数
(地域別)
東京都1738件
神奈川県1445件
埼玉県 1897件
千葉県1001
求人数
(職業別)
軽作業5,000件以上
オフィスワーク323件
イベント159件
メリット短期案件が多く、すぐに働ける案件が見つかる
デメリット利用者も多いので、人気案件は争奪戦になりやすい
公式リンクhttps://www.81100.jp/
派遣会社おすすめランキング7位:バイトレ(求人数は23年11月時点)

単発・短期バイトを探している大学生におすすめなバイトレ

コールセンターや事務などの簡単な職種を多く持っているので、初心者でも安心です。

しかし、求人に当たり外れがあるという声が多く見られました。

単発バイトだと、「1日耐え切る」というスタイルも必要になってくるでしょう。

1日だけ、1週間だけのアルバイトを探している学生は登録しておきたいサービスですね。

バイトレの実際の利用者の声

丁寧に対応して頂きました
 (4)

初めて利用させていただきましたが丁寧に対応して頂きました。

単発、短期アルバイト時にまた利用したいと思います。

Googleマップより抜粋

>>バイトレの公式サイトを見る

8位:ウィルオブ【充実のスタッフフォロー】

特徴充実のスタッフフォロー【利用者の8割が継続】
業界に特化した研修が充実している
40代以上になると、仕事獲得が厳しい
オススメな人短期間ですぐに稼ぎたい20代
求人数
(地域別)
東京都8,465件
大阪府3,466件
愛知県1,572件
求人数
(職業別)
オフィスワーク系(東京都)1,599件
コールセンター系(東京都)1,777件
販売(東京都)2,210件
メリット軽作業やコールセンターの案件に強いので初心者からでも参画できる
デメリット登録後に何度も電話がかかってくる
公式リンクhttps://willof.jp/
派遣会社おすすめランキング8位:ウィルオブ(求人数は23年11月時点)

充実したスタッフーフォローの上で、仕事探しをしたい人におすすめのウィルオブ

全国の20代〜50代の1,200人に調査した結果、スタッフ満足度がNo. 1になったこともあるほどです。

また、業界に特化した研修もあるので、未経験からでも求人に挑戦できます。

しかし、40代になると仕事の獲得が厳しく、20代の若い人に向いているという声もありました。

短期期間ですぐに稼ぎたい20代の人におすすめのサービスとも言えますね。

ウィルオブの実際の利用者の声

担当者の連絡がマメで助かりました
 (5)

介護職の派遣でお世話になっています。他にも複数の派遣会社で働いていましたが、ウィルオブ・ワークさんが一番良かったです。

こちらの希望に合った施設さんを紹介して下さり、連絡もマメにして下さいました。担当の方も話しやすかったです。

ご紹介して下さった施設さんで派遣から始めて、資格も取得させて頂き、正社員にならせて頂いたので、とても感謝しています。

Googleマップより抜粋

応募してみないと分からない
 (2)

案件数が多いので仕事が決まるのは早いが、釣り求人が多い。

求人誌に時給2000円の求人を載せておいて応募したら「経験者のみの募集です」と言われました。最初から書いてて欲しいですね。

その後時給1700円の求人を紹介されましたが、どういうわけか雇用契約書では1600円まで落ちてました。意味不明です。

全く同じ仕事内容でも人によって時給が違うのは何故ですかね?

Googleマップより抜粋

>>ウィルオブの公式サイトを見る

9位:フォーラムジャパン【観光産業で働きたい人向け!】

特徴・観光、イベントインバウンドの求人が豊富
・35年以上のサポート実績あり

・優良派遣事業者に認定されている
オススメな人・旅行、イベント関連で働きたい人
求人数
(地域別)
関東48件
関西51件
中部47件
求人数
(職業別)
旅行事務89件
添乗員28件
MICE・
イベントスタッフ
18件
メリット・キャリアアップを手厚くサポート
・未経験者も観光業界で活躍できる
デメリット特化している分、求人数は多くない
公式リンクhttps://www.forum-j.co.jp/
派遣会社おすすめランキング9位:フォーラムジャパン(求人数は23年11月時点)

観光・旅行、イベント関連のお仕事を探すならフォーラムジャパンがおすすめ。

フォーラムジャパンは、観光産業を中心とした総合人材サービス会社です。

スキルアップサポートも手厚く、研修制度・資格取得補助制度が充実。

35年以上のサポート実績を持ち、優良派遣事業者に認定されているので安心感があるでしょう。

経験者向けの求人が多いですが、未経験者でも応募可能なお仕事があります。

観光産業で働きたい人は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

フォーラムジャパンの実際の利用者の声

フォーラムジャパンの口コミ 調査中

>>フォーラムジャパンの公式サイトを見る

10位:パソナ【国内トップクラスの福利厚生!】

特徴市役所から宇宙に関わる仕事など、仕事の幅がかなり広い
国内トップクラスで福利厚生の種類が多い
全体の求人の約6割は首都圏に集中している
オススメな人幅広く求人を探しながらも、
高時給の仕事を見つけたい人
求人数
(地域別)
東京都5,011
大阪府1,257
愛知県820
求人数
(職業別)
オフィスワーク系7,041
営業・販売系1,695
軽作業・物流系961
メリット事務、オフィス系の案件が多い
大手企業から人気企業の案件を保有している
デメリット求人の総数は他社と比較して多くはない
案件が多い分、ブラック案件も潜んでいる
公式リンクhttps://www.pasona.co.jp/
派遣会社おすすめランキング9位:パソナ(求人数は23年11月時点)

幅広く仕事を探しつつも、高時給の求人を見つけたい人におすすめのパソナ

他社大手派遣会社と比較しても、「時給が高い!」という声が多く見られました。

また、ヘルスケアからレジャー系まで福利厚生の種類がかなり多いのでお得に感じられます。

しかし、高時給の求人は競争が激しいので、なかなか仕事を取れない場合があります。

複数の求人にエントリーするなどして、仕事が取れるように対応しましょう。

首都圏に求人が6割あるので、関東在住で幅広く仕事を探したい人におすすめとも言えますね。

パソナの実際の利用者の声

担当が丁寧に対応してくれた
 (3)

担当の方は、きちんとした方で丁寧にご対応くださいました。

連絡が途絶えたり、態度が疑問なエージェントが多い中、不安なくお付き合いさせていただくことができました。

ただ、ご縁がなく、エージェントとしての評価ができないという意味で星3つです。

Googleマップより抜粋

面接まで進むことができなかった
 (1)

かなり昔だが応募したことが何回もある。ただ、そこから実際に面接に行った経緯はなかった。

自分の能力か?とも思ったこともあったが、同様の案件が大手でも募集があり、応募したら面接まで行きクリア。 この会社は応募時点で応募資格がないとか、クライアントの求めているものが違うとか言い訳された。

その担当が悪かったのかもしれないが、嫌な思い出だ。

Googleマップより抜粋

>>パソナの公式サイトを見る

11位:フルキャスト【短期的に副業として働ける!】

特徴面談などなく、フォームを回答するだけで仕事に応募ができる
仕分けや軽作業、引っ越し関連の業務が多い
担当者の対応が雑という声が多い
オススメな人副業として派遣会社を使いたいと思っている人
求人数
(地域別)
東京都1,117件
大阪府1,075件
愛知県476件
求人数
(職業別)
軽作業(南関東)1,904
搬入出・引越し・移転(南関東)321件
販売・サービス(南関東)816件
メリット最短次の日に働ける案件もあるので、すぐに稼げる
デメリット全体の案件数は多くないため、同じ仕事が増えることもある
公式リンクhttps://fullcast.jp/
派遣会社おすすめランキング10位:フルキャスト(求人数は23年11月時点)

今すぐ求人の応募して仕事を始めたいという人におすすめのフルキャスト

面談不要で、5分程度のフォームに回答するだけで仕事探しを開始できます。

また、軽作業や引越し関連の業務が多く、初心者でも比較的働きやすい求人が多いです。

しかし、担当者の「対応が雑で不安になる」という声が多く見られました。

担当スタッフの方と相談しながら、じっくり就業先を選定して働きたいという人にはあまり向いていないでしょう。

ただ、求人数自体は多いので、「とにかく早く働きたい」というガッツある人におすすめとも言えますね。

フルキャストの実際の利用者の声

沢山紹介してもらえるので選択肢が広がった

フルキャストっていう派遣会社が、全国沢山の案件持ってるので選択肢多くて良かったですよー

ただ派遣会社経由だと交通費出ないことが多いです 自社で募集してるイベント系だと交通費しっかり出るところもあったので、そこも見てみるといいと思います

Twitterより抜粋

>>フルキャストの公式サイトを見る

12位:アデコ【外資系求人豊富!】

特徴世界60の国と地域に5,000以上の拠点をもつので、外資系求人豊富
時給2,000円以上の時給の高い求人豊富
・ハイキャリア向けなので、就業のハードルが高い
オススメな人実務経験豊富で、副業としてがっつり稼ぎたい人
求人数
(地域別)
東京都8,547
大阪府1,425
愛知県1,200
求人数
(職業別)
オフィスワーク系(関東)7,254
営業・販売系(関東)2,190
軽作業・物流系(関東)998
メリットアデコ独自の無期雇用プログラムがある
高時給の案件が多い【東京の平均時給は1,700円超え】
デメリット求人の総数は他社と比較して多くはない
担当者に当たり外れがある
公式リンクhttps://www.adecco.co.jp/
派遣会社おすすめランキング11位:アデコ(求人数は23年11月時点)

外資系企業に勤めてみたいという人におすすめなアデコ

ハイキャリア向けのサービスとなっているので、時給2,000円を超える高単価求人がたくさんあります。

また、DMM.comやRakutenなどの国内大手優良企業の求人も多く存在します。

しかし、就業する際のハードルが高く、未経験からの参画は厳しいと考えておくべきでしょう。

ある程度実務経験があって、高時給求人を狙いたい人におすすめのサービスとも言えますね。

アデコの実際の利用者の声

良い結果をだすことができました
 (5)

自分も人材紹介を営む会社にいたことがありましたが、ここで業界への印象が変わりました。

エージェントは親切で業界に詳しく、また企業さんとの連絡も密に取れておりとてもお陰でとても良い結果を出すことが出来ました。

転職エージェントならまずここを勧めたいです。

Googleマップより抜粋

なかなか選考を通らない
 (1)

契約満了で終了しても一切仕事紹介が無いです。

求人サイト、マイページから応募しても全く選考を通らない。30件ほど応募して一度も選考通らないってあり得ないです。

こちらは一般事務もコールセンターも経験してるのにです。一体どれだけの高スキルの人を求めてるのかわかりません。

しかも全体的に時給も他社と比べても安い。相当中抜きがひどいのだと思います。これから登録を考えてる人はここは止めた方が良いです。

Googleマップより抜粋

>>アデコの公式サイトを見る

13位:リクルートスタッフィング【大手優良企業求人豊富!】

特徴スタッフサービスと同じく大手企業のリクルートが運営
・知名度の高い大手優良企業の求人が多い
・他社と比較して福利厚生サービスは少なめ
オススメな人大手企業でキャリアアップしていきたい人
求人数
(地域別)
東京都5,724件
大阪府1,163件
愛知県531件
求人数
(職業別)
オフィスワーク系(関東)4,638件
ITエンジニア(関東)1,213件
営業・販売(関東)404件
メリット充実のスキルアップ研修あり
定期的に担当者が相談に乗ってくれる機会がある
デメリット担当者がすぐに変わり、密な対応は厳しい
公式リンクhttps://www.r-staffing.co.jp/
派遣会社おすすめランキング12位:リクルートスタッフィング(求人数は23年11月時点)

大手優良企業で、キャリアアップしながら働きたい人におすすめなリクルートスタッフィング

LINE・電通・スターバックス等、名だたる大手企業の求人を多く抱えています。

しかし、大手企業の求人自体は首都圏に集中しているので、地方からの参戦は厳しいでしょう。

首都圏に住みながら、大企業でキャリアを積んでいきたい人におすすめですね。

リクルートスタッフィングの実際の利用者の声

業界未経験者でも安心して働けた
 (4)

昨年、エンジニアとしてステップアップするために退職することにしました。

私を担当してくれたマネジメントの方は良い人で、IT未経験でも色々とご相談に乗っていただき安心して働くことができました。

Googleマップより抜粋

連絡がなかなか来なかった
 (1)

一社応募してからの合否の返事までが異常に長いことがある。

相手の会社の都合や担当の営業は忙しいのかもしれないが、こちらは給料が入らないと生活できないことを頭に入れてほしい。

エントリーした会社があると、合否がわかるまで応募できない期間が無駄に感じる。

Googleマップより抜粋

>>リクルートスタッフィングの公式サイトを見る

14位:SBSスタッフ【物流・配送系の求人に特化!】

13位:SBSスタッフ【物流・配送系の求人に特化!】
SBSスタッフ
特徴・物流や配送、軽作業系の職種に強い
求人数は数200件程度とあまり多くない
求人は首都圏と大阪のみ
オススメな人首都圏在住で物流関連の案件を取ろうと考えている人
求人数
(地域別)
東京都22件
神奈川県41件
大阪府22件
求人数
(職業別)
物流・配送・軽作業188件
メリット物流系の案件を取りたい人は効率よく案件が取れる
デメリット働ける場所と職種がかなり限られている
公式リンクhttps://www.sbs-staff.co.jp/
派遣会社おすすめランキング13位:SBSスタッフ(求人数は23年11月時点)

物流や配送助手といった就業先で働くと決めている人におすすめなSBSスタッフ

実際に、物流や配送系の就業先で98%以上を占めています。

しかし、職種が限られていて勤務地も限られています。

職種として経験があったり、体力に自信がある人に向いていると言えるでしょう。

SBSスタッフの実際の利用者の声

求人紹介数は多い
 (3)

それなりに抱えてる会社なので派遣切りにあってもすぐ仕事は紹介される。現場で人間関係で揉めても介入はされない。

Indeedより抜粋

とにかく働きたい人向け
 (1)

どこでもいいから、どんな仕事でもいいから働きたいと思う人にはいいと思う。私には向かなかった。
ちなみに電話面談、web登録なのはいいところ。

嘘か本当かわからないが、自宅療養者へ物品を送るという求人に応募。電話面談時に、「もう募集が閉め切っちゃって~」というテンプレート発言。
その後に話されたことが本題。

この会社は「働きたい日とおおよその時間帯のみ希望通り」にできる。どの時間の、どの現場の、どんな部署なのか。それらは前日にしか告げられないという。
そして、出勤当日は事務所に集合し、ドナドナされるシステム。
このご時世に集団行動というのがミソだ。
自家用車、自転車などで通勤したくても送迎。
いくら、「無料なんで」と押されてもお断りしたいところ。

どこでもいいから働きたい、と思う人以外にはとてもおすすめされるような会社ではない。もう少しスケジュールを見通せる派遣会社はいくらでもある。

Indeedより抜粋

>>SBSスタッフの公式サイトを見る

15位:JOB-CAST【関西・関東・四国エリア向け!】

特徴・専任のコーディネーターが対面の登録会(ビデオ電話、来社どちらでも可)
 で細かく希望条件をヒアリング
・未経験から可能な販売、清掃、軽作業、製造など職種が多様
・取り扱いエリアは大阪府、東京都、香川県が中心
オススメな人・短時間・時短シフト、ダブルワーク、扶養内など自由な働き方をしたい人
・新しい職種でキャリアチェンジしたい方
・大阪府、東京都、香川県での仕事を考えている人
求人数
(地域別)
関西97件
関東139件
四国115件
求人数
(職業別)
軽作業・物流・製造125件
清掃59件
メリット・大阪府、東京都、香川県で仕事を探せる
・自分の好きな時間、シフト、期間で働ける
・登録会で専任のコーディネーターに希望条件を伝えて相談できる場がある
デメリット短期・単発の求人が少ない
公式リンクhttps://www.job-cast.jp/
派遣会社おすすめランキング14位:JOB-CAST(求人数は23年11月時点)

関西、関東、四国エリアでのお仕事を探している人におすすめなJOB-CAST

未経験から出来る職種や働き方が自由に選べることが特徴です。

希望の働き方に合ったお仕事探しをしたい人に向いていると言えるでしょう。

ただ、エリア・職種ともに偏りがあります。

福利厚生が充実している、ワークライフバランス重視の求人情報を見つけたいなら、ぜひ利用してみましょう。

>>JOB-CASTの公式サイトを見る

16位:MUSASHI【宮崎・都城・鹿児島の求人に強い!】

特徴・宮崎県、熊本県、鹿児島県の3エリアの求人に特化
・週払いにも対応している
・全体的に求人数は少なめ
オススメな人・宮崎、都城、鹿児島の3エリアで働きたい人
求人数
(地域別)
宮崎県249件
熊本県74件
鹿児島県126件
求人数
(職業別)
軽作業192件
製造124件
オフィスワーク91件
メリット・軽作業系の案件が充実している
・週払いにも対応している
デメリット・求人数は少なく、働ける場所は限定的
公式リンクhttp://musashi-haken.co.jp/
派遣会社おすすめランキング15位:MUSASHI(求人数は23年11月時点)

宮崎県、熊本県、鹿児島県の3エリアで働きたい人におすすめなMUSASHI

時給が高い案件も多く、福利厚生が充実している求人が豊富です。

なるべく早めにお給料を手にしたい人には、週払いにも対応しています。

仕事探しの期間だけでなく、実際に働き始めた後も利用者への還元度が高いところは、「スタッフ満足度 No.1」(※公式サイトより)を誇る理由でしょう。

ただ、求人数は全体的に少なめで、エリアもかなり限られています。

働きたい場所が対象エリアに当てはまる人に、おすすめです。

MUSASHIの実際の利用者の声

時給もスタッフの対応も良い
 (5)

お仕事紹介で時給のいい派遣会社を探していたら、この会社と巡り合いました。 スタッフさんの対応も良い雰囲気でした。

Googleマップより抜粋

親切に対応してもらえた
 (5)

初めて相談に行きましたが担当の方に親切に対応いただきました。

Googleマップより抜粋

>>MUSASHIの公式サイトを見る

17位:ハロ!わくおさん【大田区・関東・関西エリア向け!】

特徴・求人情報の対応エリアは大田区を中心に首都圏・関西・九州
・製造・物流やオフィス事務から、保育・介護・医療系まで多様な職種が揃う
・全体的に求人数は少なめ
オススメな人・東京都大田区を中心としたエリアで働きたい人
求人数
(地域別)
関東149件
関西12件
九州5件
求人数
(職業別)
製造・物流92件
オフィス事務25件
コールセンター8件
メリット・職種が幅広いため希望の仕事を見つけやすい
・大田区エリアで働きたい人に向いている
デメリット・求人数は少なく、対応エリアは限られている
公式リンクhttps://www.860903.jp/
派遣会社おすすめランキング16位:ハロ!わくおさん(求人数は23年11月時点)

東京都大田区を中心に、首都圏・関西・九州エリアの求人を取り扱っているハロ!わくおさん

運営会社は、東京都大田区で創業された「株式会社エヌエフエー(https://www.nfa-g.com/)」で、関東と関西に拠点・営業所を構えています。

「大田区エリア 友達に紹介したい人材会社」として、No.1(※公式HPより)に輝いています。

職種は、製造・物流系やオフィス事務系、コールセンター、さらに営業・販売、保育・介護・医療系など幅広いので、希望のお仕事が見つかりやすいでしょう。

しかし、求人の総数が少なく、対応地域も広いとは言えません。

大田区を中心としたエリアでお仕事を探している人に、おすすめです。

ハロ!わくおさんの実際の利用者の声

対応が早い
 (3)

対応が早いです
会社に問い合わせても、担当営業の方に連絡しても返事が早かった
クライアント先も、早く決まりました
先払いを希望する時は、手数料が高めではありますが、通常の給与をいただく分には問題ないと思います
派遣会社としては、高評価ではないでしょうか

Googleマップより抜粋

勤務地が近いから良いなと思ったら
 (1)

何故、就業地を隠蔽して募集広告を出すのか理解出来ない。
勤務地が近いから良いなと思ったら、「勤務地は記載の場所から通勤便利なコチラ(遠距離)です」みたいな。

Googleマップより抜粋

>>ハロ!わくおさんの公式サイトを見る

18位:キャリアネクスト【電話面談で来社不要!】

北海道・九州エリアの求人が多いキャリアネクスト

特徴・基本的には電話面談なので来社不要
・専任のアドバイザーにいつでも相談可能
・地域に特化した支店運営
オススメな人・自分のライフスタイルに合わせて働きたい人
求人数
(地域別)
関東91件
関西4件
九州123件
求人数
(職業別)
オフィスワーク・事務系288件
営業・販売・サービス系96件
IT・エンジニア系29件
メリット・オフィスワークをしたい人に向いている
・北海道エリアの求人が多い(161件)
デメリット・地域によって求人数にばらつきがある
公式リンクhttps://www.careernext.co.jp/
派遣会社おすすめランキング17位:キャリアネクスト(求人数は23年11月時点)

エリアに特化した支店運営を行っているので、他には出回っていない求人と出会える可能性があります。

キャリアネクストでは基本的に電話で面談をしているため、来社する必要はありません。

結婚後や出産後の方も気軽に利用しているので、ライフスタイルを重視したい方にぴったりです。

産休育休制度も用意されており、福利厚生も充実。

困った時はいつでも専任のアドバイザーに相談できるのも、魅力的なポイントでしょう。

しかし、関西の求人は4件しかなかったので、地域によっては使いづらさがあります。

働きやすさを重視している北海道・九州エリア在住の方に、キャリアネクストがおすすめです。

キャリアネクストの実際の利用者の声

フォロー体制あり
 (3)

入社にまつわる各種手続きがスムーズでした。フォローアップも丁寧にしていただけたと思います。有給は派遣先の休暇に充てられるので実質少ないです。
担当営業の方が短期間で複数人退職されたことに驚きました。また派遣先とこちらに話していることの内容が違ったりと、若干の不信感を抱く出来事があったので星を減らしました。幸い派遣先に恵まれたので働きやすかったです。

Indeedより抜粋

やめとけ
 (1)

基本的に連絡が取れない
その上謝りすらしない
しかもタメ口
さらに自分達が悪い癖にイライラしてる
仕事しないくせにマージン料が高い
終わってるよこの派遣会社
やめとけ
そもそも連絡が取れない派遣会社ってなに?
取れても一向に話が進まないせいで
本当に時間の無駄だった
あと基本的に求人が釣りしかない
コールセンターに回されて終わり。

Indeedより抜粋

>>キャリアネクストの公式サイトを見る

19位:ファクト【イベントコンパニオン特化!】

特徴・累計派遣数100,000名突破
・イベントコンパニオン派遣特化
・多数のレンタルコスチュームあり
オススメな人・イベントコンパニオンがしたい人
求人数
(地域別)
関東非公開
関西非公開
九州非公開
求人数
(職業別)
イベントコンパニオン非公開
メリット・未経験からイベントコンパニオンになれる
・15年以上の実績がある
・企業に提出する写真の撮影代が無料である
デメリット・求人数がわからない
公式リンクhttps://www.charmysangel.com/
派遣会社おすすめランキング19位:ファクト(求人数は23年11月時点)

イベントコンパニオンに特化しているファクト

東京ゲームショーなどの大きなイベントから、店舗リニューアルのイベントなど、さまざまな場所での仕事が可能。

モデルやエキストラの案件もあるので、将来的に芸能界を目指す方にもぴったりです。

未経験者もイベントコンパニオンとしてお仕事ができるように、サポートしてくれます。

設立から15年以上経っているだけでなく、累計派遣数が100,000名を突破しているので実績も豊富です。

華やかな仕事で楽しく働きたい方は、ファクトがおすすめです。

ファクトの実際の利用者の声

楽しく充実して働けています!

日払いもあり、とても楽しく充実して働けています!

Google Mapより抜粋

とても安心して働くことができます

担当者の方が優しく教えて下さり、とても安心して働くことができます。

Google Mapより抜粋

>>ファクトの公式サイトを見る

20位:株式会社ディンプル【接客の求人が豊富】

特徴・年間の登録者数10,600人を誇る(※2022年度実績)
・20代から60代まで幅広い世代が利用
・取引社数は累計約8,300社と豊富な求人数(※2023年2月現在)
オススメな人・接客に興味がある人・携わりたい人
求人数
(地域別)
首都圏2,793件
関西1,908件
九州・中国542件
求人数
(職業別)
オフィスワーク・事務系1,405件
接客・販売3,930件
コールセンター83件
メリット・販売・受付職において豊富な求人が揃う
・短日勤務や短時間など働き方にあわせてコーディネーターがお仕事選びをサポート
デメリット・担当者の対応力にばらつきがある
公式リンクhttps://www.dimples.co.jp/
派遣会社おすすめランキング20位:株式会社ディンプル(求人数は23年11月時点)

販売・受付職の仕事探しに強い株式会社ディンプル

売り場案内スタッフやイベントスタッフほか、接客に携わるお仕事を中心に、事務職からコールセンターまで幅広い職種が揃っています。

累計取引社数は約8,300社(※2023年2月現在)を誇り、中には未経験から挑戦できる求人も。

コーディネーターがあなたの希望の働き方にピッタリのお仕事選びをサポートしてくれます。

「週3日以内」「土日祝日休み」など、短日勤務・短時間からOKな求人もあるので、あなたの理想の働き方がきっと見つかるでしょう。

接客に興味がある人・人と関わるお仕事が好きな人は、ぜひ登録して求人検索をしてみてはいかがでしょうか。

株式会社ディンプルの実際の利用者の声

とても信頼できる派遣会社
 (5)

私はいくつかの派遣会社にに百貨店の仕事を紹介してもらった事がありますが、ディンプルの営業さんが一番しっかりされていました。(たまたま私の担当さんが良い方だったのかも知れませんが)またディンプルの事務方の人も親切にしていただいたので個人的にはとても信頼できる派遣会社だと思っています。

Googleマップより抜粋

感謝しかありません
 (5)

2度転職でお世話になりました。 手厚い実務面でのサポートと気配りもいつもしてくださり大変お世話になっております。 おかげさまで現職では上司にも恵まれ成績も出せることができポジションを得ることもでき感謝しかありません。

Googleマップより抜粋

感じは良いだけに、残念
 (1)

派遣の登録で伺いました。 電話での予約時も、伺って対応して下さったのスタッフさん達も、全員感じは良かったのですが、派遣の登録時の最後に、源泉徴収票等が必要と言われ、電話で持ち物を伺った際には、身分証のみと言われていたので、結局登録の1時間がムダになってしまいました。 電話の際に、こちらから持ち物何か必要ですか?と聞いていただけに、最初にきちんと伝えて頂けていれば良かったのですが…感じは良いだけに、残念だと思いました。

Googleマップより抜粋

2度と使うことはないでしょう
 (1)

女性の方に馬鹿にされた態度をとられびっくりしました。一方的な話ばかりでわかりづらい説明を受けました。2度と使うことはないでしょう。

Googleマップより抜粋

>>株式会社ディンプルの公式サイトを見る

2.【優良】総合型派遣会社おすすめランキング9選

サービス名123456789
スタッフサービス

テンプスタッフ
パソナ
アデコ
マンパワーグループ
リクルートスタッフィング
ウィルオブ
ランスタッド
ブレイブ
無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
詳細解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る
おすすめ総合型派遣会社ランキング【厳選9社】

1位:スタッフサービス

業界トップクラスの求人数と職種の幅を誇る総合型の派遣会社で1番おすすめなスタッフサービス。

特に事務系の仕事が多いので、事務系の仕事を探している人は見ておきましょう
スタッフサービス

業界トップクラスの求人数と職種の幅を誇る総合型の派遣会社で1番おすすめスタッフサービス

特に事務系の仕事が多いので、事務系の仕事を探している人は見ておきましょう。

>>スタッフサービスの公式サイトを見る

2位:テンプスタッフ

人材ビジネス業績ランキングNo.1を9年連続で獲得しているテンプスタッフ。

特に産前や育児中などの主婦向けの福利厚生が充実しています。

家庭と仕事を両立したい方におすすめのサービスとなっています。
テンプスタッフ

人材ビジネス業績ランキングNo.1を9年連続で獲得しているテンプスタッフ

特に産前や育児中などの主婦向けの福利厚生が充実しています。

家庭と仕事を両立したい方におすすめのサービスとなっています。

>>テンプスタッフの公式サイトを見る

3位:パソナ

幅広い職種・会社フェーズに携われる求人を豊富に持っているパソナ。

市役所関連の案件から宇宙に関わる案件など、業界の中でもトップクラスの豊富さが特徴的です。

首都圏に住んでいて、色々な職種を見てみたい人におすすめです。
パソナ

幅広い職種・会社フェーズに携われる求人を豊富に持っているパソナ

市役所関連の案件から宇宙に関わる案件など、業界の中でもトップクラスの豊富さが特徴的です。

首都圏に住んでいて、色々な職種を見てみたい人におすすめです。

>>パソナの公式サイトを見る

4位:アデコ

世界60の国と地域に、5,000以上の拠点を持つアデコ。

世界との繋がりがあることから外資系の求人を豊富に持っています。

ハイスキル人材向けなので就業ハードルは高いですが、高単価の求人が多いので、高収入を狙いたい人におすすめです。
アデコ

世界60の国と地域に、5,000以上の拠点を持つアデコ

世界との繋がりがあることから外資系の求人を豊富に持っています。

ハイスキル人材向けなので就業ハードルは高いですが、高単価の求人が多いので、高収入を狙いたい人におすすめです。

>>アデコの公式サイトを見る

5位:マンパワーグループ

担当コーディネーターの評判が良いマンパワーグループ。

担当者からの連絡頻度が多く、手厚いサポートのもとで求人の獲得が出来るでしょう。

大手優良企業の単価の高い求人が豊富なところも魅力的です。
マンパワーグループ

担当コーディネーターの評判が良いマンパワーグループ

担当者からの連絡頻度が多く、手厚いサポートのもとで求人の獲得が出来るでしょう。

大手優良企業の単価の高い求人が豊富なところも魅力的です。

>>マンパワーグループの公式サイトを見る

6位:リクルートスタッフィング

大手リクルートが運営していて、信頼度の高いリクルートスタッフィング。

知名度の高い大手優良求人を豊富に持っているので、大企業狙いの人におすすめです。
リクルートスタッフィング

大手リクルートが運営していて、信頼度の高いリクルートスタッフィング

知名度の高い大手優良求人を豊富に持っているので、大企業狙いの人におすすめです。

>>リクルートスタッフィングの公式サイトを見る

7位:ウィルオブ

スタッフフォローが充実していると評判のウィルオブ。

実際に利用者の8割が継続して利用しています。研修も充実しているので、初心者からでも参画できるでしょう。

しかし、求人は20代〜30代の若手向けとなっているので注意が必要です。
ウィルオブ

スタッフフォローが充実していると評判のウィルオブ

実際に利用者の8割が継続して利用しています。研修も充実しているので、初心者からでも参画できるでしょう。

しかし、求人は20代〜30代の若手向けとなっているので注意が必要です。

>>ウィルオブの公式サイトを見る

8位:ランスタッド

事務系職種からエンジニア派遣まで求人の幅が広いランスタッド。

短期・単発・長期や様々な職種と期間など、豊富な条件の中から自分にあった求人を見つけられるでしょう。
ランスタッド

事務系職種からエンジニア派遣まで求人の幅が広いランスタッド

短期・単発・長期や様々な職種と期間など、豊富な条件の中から自分にあった求人を見つけられるでしょう。

>>ランスタッドの公式サイトを見る

9位:ブレイブ

看護師・介護士・保育士・薬剤師などの求人が豊富なブレイブ。

7万件に近い求人を取り扱っているので、豊富な条件の中から自分に合った求人を探せるでしょう。
ブレイブ

看護師・介護士・保育士・薬剤師などの求人が豊富ブレイブ

7万件に近い求人を取り扱っているので、豊富な条件の中から自分に合った求人を探せるでしょう。

>>ブレイブの公式サイトを見る

3.【日払い】単発・短期バイトにおすすめの派遣会社ランキング4選

サービス名1234
バイトレ
フルキャスト
フロムエー
フロムエー
SBSスタッフ
無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録
おすすめ度★★★★☆★★★☆☆★★★☆☆★★☆☆☆
詳細解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る
単発・短期で働ける派遣会社おすすめランキング【厳選4社】

1位:バイトレ

比較的単価の高い求人を狙っている人におすすめなバイトレ。
1万件を超える求人を持っていて、時給1,500円を超えるような求人も存在していました。
求人の当たり外れが大きいとの声もありますが、高単価に挑戦したいにおすすめな派遣会社です
バイトレ

比較的単価の高い求人を狙っている人におすすめバイトレ

1万件を超える求人を持っていて、時給1,500円を超えるような求人も存在していました。

求人の当たり外れが大きいとの声もありますが、高単価に挑戦したいにおすすめな派遣会社です。

>>バイトレの公式サイトを見る

2位:フルキャスト

面談などはなく、簡単なフォームに回答するだけで求人に応募ができるフルキャスト。
派遣会社ならば登録をして、面談や説明会に参加して初めて求人に応募できるケースが普通ですが、フルキャストではすぐに応募が出来ます。
今すぐ求人を取って、稼ぎたい人におすすめの派遣会社です。
フルキャスト

面談などはなく、簡単なフォームに回答するだけで求人に応募ができるフルキャスト

派遣会社ならば登録をして、面談や説明会に参加して初めて求人に応募できるケースが普通ですが、フルキャストではすぐに応募が出来ます。

今すぐ求人を取って、稼ぎたい人におすすめの派遣会社です。

>>フルキャストの公式サイトを見る

3位:フロムエー

3万5,000件を超える案件を豊富に取り扱っているフロムエー。
大手リクルートが運営しているので、信頼できるでしょう。
また、情報が毎日更新されているので、最新の求人情報をゲット出来るでしょう。
フロムエー

3万5,000件を超える案件を豊富に取り扱っているフロムエー

大手リクルートが運営しているので、信頼できるでしょう。

また、情報が毎日更新されているので、最新の求人情報をゲット出来るでしょう。

>>フロムエーの公式サイトを見る

4位:SBSスタッフ

物流や配送、軽作業系の職種に強いSBSスタッフ。
もともと物流系の仕事を探していた人方は、効率よく案件を獲得出来るでしょう。
SBSスタッフ

物流や配送、軽作業系の職種に強いSBSスタッフ

もともと物流系の仕事を探していた人方は、効率よく案件を獲得出来るでしょう。

>>SBSスタッフの公式サイトを見る

4.【一覧】都道府県別でおすすめの派遣会社

主要駅から派遣会社を探す

5.【特化型】職種別でおすすめの派遣会社

「軽作業・工場・秘書・経理・営業」別におすすめの派遣会社をまとめております。

既に派遣社員としてやってみたい職種が決まっている方は、以下の記事を見ることをおすすめします。

6.【大学生・主婦・フリーター向け】派遣会社おすすめランキングトップ3

大学生 主婦 フリーター 派遣会社 おすすめ

向いている人別に派遣会社おすすめのサービスを3つずつご紹介します。

より自分の生活スタイルに合った派遣会社を見つけられるでしょう。

6-1.大学生なら【バイトレ】

大学生 主婦 フリーター 派遣会社 おすすめ

授業のない日や休日にサクッと単発・短期に働けるバイトレは大学生におすすめです。

登録し勤務する日が決まるとお祝い金として最大1万円を獲得できます。

今すぐ、お金が欲しい大学生には丁度ぴったりなサービスですね。

大学生におすすめな派遣会社ランキング2選

サービス名バイトレ
ウィルオブ
無料で登録無料で登録
どんな人におすすめ?単発、短期のアルバイトを
今直ぐ見つけたい大学生の人
短期期間ですぐに稼ぎたい20代の人
主なエリア全国対応(地方求人も豊富)全国対応(地方は県庁所在地のみ)
対応職種
製造業・事務・コールセンター・エンタメ
レジャー・スポーツ建築・土木・物流
配達・運送オフィスワーク等
営業・販売・コールセンター・事務
製造・軽作業・介護・保育等
求人数2,707件(単発・短期バイトのみ)9,028件
詳細解説を見る解説を見る
大学生におすすめの派遣会社(求人数は23年11月時点)

6-2.主婦なら【テンプスタッフ】

大学生 主婦 フリーター 派遣会社 おすすめ

育児や家事の隙間に働けるテンプスタッフは主婦におすすめです。

産前・産後や育児、介護などに対する福利厚生がかなり充実しています。

育児・介護休業中にも有給休暇が使えるので、安心できますね。

サービス名テンプスタッフ
マンパワーグループ
フルキャスト
無料で登録無料で登録無料で登録
どんな人におすすめ?幅広く派遣会社の求人を見たい人
家事、育児と両立して働きたい主婦の人
大手企業でフルタイム
がっつり働いて稼ぎたい人
副業として派遣会社を
使いたいと思っている人
主なエリア全国対応全国対応
(地方求人多め)
全国対応
対応職種事務・テレマーケティング・研究・開発
営業・技術
クリエイティブ等
事務系・営業・販売
コールセンター
IT・クリエイティブ
製造・軽作業
医療・介護等
倉庫内軽作業・搬入・搬出・荷揚げ業務
引越し・移転・運搬業務・工場内単純作業
検品作業・清掃スタッフ・レジ打ちスタッフ
販売スタッフ・キャンペーン
イベントスタッフ等
求人数45,720件36,408件89,122件
福利厚生年次有給休暇
産前産後休業
育児休業
社会保険
定期健康診断
社会保険
有給休暇
レジャー
メンタルヘルスカウンセリング
詳細解説を見る解説を見る解説を見る
主婦におすすめの派遣会社(求人数は23年11月時点)

6-3.フリーターなら【スタッフサービス】

大学生 主婦 フリーター 派遣会社 おすすめ

がっつり週5日働いて稼げるスタッフサービスはフリーターにおすすめです。

幅広い求人から週5日働ける仕事をじっくり探せるでしょう。

転職と転職の間の数ヶ月に利用したという声もあったので、自由な使い方ができるでしょう。

フリーターにおすすめな派遣会社ランキング3選

サービス名スタッフサービス
パソナ
リクルートスタッフィング
無料で登録無料で登録無料で登録
どんな人におすすめ?幅広く派遣会社の求人を見たい人
派遣会社に登録するのが初めての人
幅広く求人を探しながらも、
高時給の仕事を見つけたい人
大手企業でキャリアアップしていきたい人
主なエリア全国対応全国対応
(※首都圏求人が6割)
全国対応
対応職種製造・軽作業・オフィスワーク
設計・開発・IT・介護・医療等
事務・受付・福祉・設計
補助・秘書・看護・製造等
オフィスワーク・事務・秘書・受付
ITエンジニア・営業・販売
テレマーケティング・メディカル等
求人数17,931件9,338件8,916件
福利厚生社会保険
有給休暇
医療、健康産休、育休相談窓口
ヘルスケア相談窓口
ライフサポートイベント
リフレッシュスタッフ優待
社会保険
有給休暇
健康診断
歯科検診
ベビーシッター割引
詳細解説を見る解説を見る解説を見る
フリーターにおすすめの派遣会社(求人数は23年11月時点)

7.実際の派遣会社利用者の体験談

サービス名内容
スタッフサービス担当スタッフから連絡が来ない

【口コミ】担当スタッフから連絡がこない【スタッフサービス】

連絡くるのが遅い
 (1)

2社応募して、1社はその日3時間もしないうちにすぐ連絡があったのですが、こちらは翌日の昼過ぎの連絡でした。

よほど応募があったのか、人手が少ないのかわかりませんが、やはり連絡やコミュニケーションが取りやすいことはこだわっていることの1つにあったので、縁がなかったのかもしれないと思い、折り返しご連絡することは諦めました。

Googleマップより抜粋

代表してスタッフサービスの事例を取り上げました。

「担当スタッフによって対応に差がある」というのは、どの派遣会社でも共通のデメリットです。

少しでも対応が悪いと感じた時は、スタッフに連絡してみるなり、派遣会社を複数登録するなどして対応しましょう。

スタッフサービス自体は、人気のサービスで派遣会社選びに迷った際は登録しておきたい優良なサービスです。

8.派遣会社を使う際の注意点3つ【未経験者要チェック】

派遣会社 注意点

派遣会社を利用する際に、心がけておきたい3つのポイントをまとめました。

使う前にチェックして、派遣会社に振り回されないように注意しましょう。

8-1.派遣会社の都合に振り回されない

派遣会社 注意点

派遣会社に登録し、仕事を受注する時は、派遣会社の都合に振り回されないようにしましょう。

電話でかなり強めに、「人が足りていないのでお願いします」と強引に就業を進められる場合があります。

本当に厳しい時はその旨をしっかり伝えましょう。

無理してOKし、当日キャンセルした場合の方が派遣会社に対して信頼を無くし、仕事が来なくなる場合があります。

8-2.口コミや評判はよく読んでおく

派遣会社 注意点

派遣会社に登録する前は、口コミや評判を再度よく読んでおきましょう。

筆者自身も派遣会社を選ぶときは、口コミや評判を読むようにしています。

100%書き込みを信じるのは良くないので、参考程度にはしましょう。

ただ、書かれていた悪い評判と同じような状況になった時は、派遣会社を変えるなり対応することをおすすめします。

8-3.派遣会社によっては1日に何度も電話がかかってくることもある

派遣会社 注意点

派遣会社は1社だけではなく、3社ほど登録しておくことをおすすめします。

実際の派遣会社利用者も、3社ほど同時に登録していたという声が多く見られました。

登録自体は無料で簡単に出来るので、気に入った3社に登録してみましょう。

9.おすすめの派遣会社を賢く使うコツ3つ

派遣会社 賢く使う コツ

9-1.複数の派遣会社に登録しておく

派遣会社 賢く使う コツ

派遣会社は1社だけではなく、3社ほど登録しておくことをおすすめします。

実際の派遣会社利用者も、3社ほど同時に登録していたという声が多く見られました。

登録自体は無料で簡単に出来るので、気に入った3社に登録してみましょう。

9-2.担当者に先に要望を伝えておく

派遣会社 賢く使う コツ

派遣会社で仕事を獲得する時は、先に担当者に要望を伝えておきましょう。

派遣会社では、自分の要望に合わない仕事を紹介されることが良くあります。

筆者自身も自宅から自転車で50分かかるような場所に、「人が足りていないので来て欲しい」と言われることがありました。

毎回断るのも面倒になってくるので、担当者に予め要望を伝えておくことで、「断りやすくなる」「無理なお願いが減る」というメリットがあるので、きっちりと伝えておきましょう。

9-3.出来るだけ多くの仕事を聞いてから判断する

派遣会社 賢く使う コツ

派遣会社で出来るだけ良い仕事が取れるように多くの仕事を聞いてから判断するようにしましょう。

実際、派遣会社の担当者の方と話していて、最初に紹介される仕事よりも、振り絞って出てきた仕事の方が自分に都合が良い場合があります。

派遣会社の都合で仕事を紹介してくる場合があるので、現段階で持っている仕事を数多く紹介してもらった方が自分に合った仕事が見つかるでしょう。

まとめ|自分に合った派遣会社を選べば、魅力的な求人と出会える

派遣会社おすすめのまとめ
  1. テンプスタッフ】:家事・育児の間で働きたい主婦におすすめ
  2. バイトレ】:単発・短期バイトで働きたい大学生におすすめ
  3. スタッフサービス】:幅広く仕事を探したいフリーターにおすすめ

結論、自分に合ったおすすめの派遣会社を選べば、魅力的な求人は見つかります。

最初の派遣会社選びは重要です。

「自分に合わない」や「仕事を取れない」派遣会社を選んでいては、あなたの時間を削るだけになります。

派遣会社自体は無料登録できるものの、慎重に選ぶようにしましょう。

休みの日や空きコマでサクッと稼ぎたい大学生には「バイトレ」がおすすめです。

「半日OK」や「茶髪ピアスOK」のような単発バイトの求人がたくさん見られました。

また、家事や育児の間に働きたいという人には「テンプスタッフ」がおすすめです。

未経験求人を扱っていますし、産前・産後、育児に関する福利厚生が整っています。

悪い評判が流れがちなそれぞれの派遣会社。

しかし、実際の利用者は派遣会社を使って、理想的な働き方が出来ているという声も多く見られました。

派遣会社は自分の生活スタイルに合わせて働きたいあなたの一歩を後押しするサービスとなるでしょう。

この記事を読んで、自分に合ったサービスと出会い、派遣会社への不安をなくす第一歩を踏み出せられればうれしく思います。

派遣会社に関するよくある質問

派遣会社は未経験からでも求人の応募が出来ますか?

はい、可能です。スキルや実務経験がなくても出来る仕事がたくさんあります。

単発(日払い)で働けるおすすめの派遣会社はどこですか?

単発バイトをお探しならバイトレがおすすめです。数十万件の豊富な案件の中から自分に合った単発バイトを見つけられるでしょう。
また、初回就業決定時にお祝い金として1万円もらえるのはありがたいです。

時給の高い案件が取れるおすすめの派遣会社はどこですか?

時給の高い案件を狙うならパソナがおすすめです。大企業の高時給の案件が眠っているでしょう。

女性におすすめの派遣会社はどこですか?

テンプスタッフがおすすめです。出産・育児などの福利厚生がしっかりついて付いているので、安心して働けますよ。

工場勤務におすすめな派遣会社はどこですか?

工場勤務におすすめな派遣会社はランスタッドです。高時給な工場勤務案件を狙えるでしょう。
>>詳しくは「工場派遣求人サイトおすすめ8選【未経験・住み込みでもできる】」の記事をご覧ください。

ランキング順位の算定基準

この記事では、派遣会社おすすめランキングを「求人数」をもとに算出しております。

また、「総合型・単発、短期型」などの条件別の派遣会社おすすめランキングは、評判・クチコミ・求人数・求人の質・担当者の対応などを総合的に判断し、順位付けしております。

参考文献

雇用・労働 労働者派遣事業・職業紹介事業等 – 厚生労働省

派遣労働者の皆様へ – 厚生労働省

派遣労働者の同一労働同一賃金について – 厚生労働省

気になる内容をタップ