SIerから転職したい方必見!
SIerからの転職におすすめのサイト・エージェントを、口コミ・評判から分析。
SIerからの主な転職先や、転職を進める上で押さえておくべきポイントも紹介します。
◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
1.SIerからの転職を考える4つの理由
なぜSIerから、転職を考える方が多いのでしょうか?エンジニアが、SIerから転職を検討する理由は、主に以下の4つです。
それぞれの理由について、対処法も含め解説していきます。
1-1.客先常駐で働く必要があるから
SIerはBtoBの事業モデルなので、クライアント企業の要望に応じてソフトウェアの設計や運用、コンサルティングに至るまで、様々な仕事を行います。
会社規模が大きくない中小のSIerは、クライアント企業に在中して働くことも多いです。
このような働き方が、SIerからの転職を検討する1つの理由となっています。
働き方を変えたり、キャリアの幅を広げたりするには、転職という選択肢もあることを頭に入れておきましょう。
1-2.給料が業務に見合っていないから
2つ目の理由は、他の業界と比べてエンジニアの給料が低いことが挙げられます。
特に会社の規模が小さい中小・零細SIerにおいて、この傾向は顕著にあらわれます。
また、SIerのエンジニアは、他のエンジニアと比較しても残業や拘束時間が長く、業務と給料が見合っていないようです。
給料アップを目指すのであれば、転職を検討してみてください。
1-3.下流工程の業務が多いから
SIerからの転職を考える理由として、下流工程の業務が多いという理由も挙げられます。
特に下請けが主な業務となる中小のSIerでは、システムの保守・運用などの下流工程がメインになってきます。
それに伴い、自分で考えて作業を行うよりも指示された業務を淡々とこなすことが多いため、やりがいを感じにくいようです。
このような理由で転職を検討されている方は、職種を変えずとも大手のSIerに転職することで、解決することもあります。
1-4.新しい技術に触れられないから
「新しい技術に触れられないから」との理由で、SIerからの転職を検討するエンジニアも多数。
ここまで紹介したように、SIerのエンジニアは拘束時間が長いため、勉強時間を中々確保できません。
加えて、下流工程が多くなれば、必然的に新しい技術に触れる機会は減ってしまうのです。
自分の勉強時間を確保したいのであれば、フリーランスのエンジニアに転職するのもおすすめ。
2.SIerからの主な転職先
SIerからの転職先は、主に以下の6つ。
SIerでのエンジニア経験を活かせる転職が多くなっています。これからのキャリアを描く際に、是非参考にしてください。
- Webエンジニア
- 社内SE
- ITコンサルタント
- フリーランスエンジニア
- SIer
- 異業種
それぞれの業務内容などについて、解説していきます。
2-1.Webエンジニア
Webエンジニアの主な業務は、Webサイトに必要なアプリケーションやシステムの開発、保守・運用業務です。
エンジニア未経験可の求人は非常に少なく、SIerでエンジニアとしての経験がある方に、ぴったりの転職先だと言えます。
2-2.社内SE
社内SEの主な業務は、システムシステム設計やプログラム作成、作成したプログラムの保守点検など。
システムエンジニアはSIerと異なり、クライアントと交流する機会も多く、やりがいを感じる機会も多々あります。
また、社内SEを募集している求人の募集条件として、実務経験が求められることがほとんど。
Webエンジニア同様、SIerでの経験を活かすことができます。
2-3.ITコンサルタント
ITコンサルタントの仕事は、ITの知識や技術を駆使して、問題解決を行うこと。
SIerで培った技術や知識を遺憾無く発揮することができます。
また、ITは今の社会に必要不可欠。今後ニーズが高まっていくことが予想されます。
2-4.フリーランスエンジニア
フリーエンジニアは、企業に所属していないエンジニア。
自分で案件を取りに行く必要がありますが、勤務形態を自分で選べたり、仕事量を調整できたりと様々なメリットがあります。
収入が安定しにくく、福利厚生がないなどのデメリットはありますが、ワーク・ライフ・バランスを充実させたい方には、非常におすすめな働き方です。
2-5.SIer
「SIerからSIerに転職?」と思う方もいるはず。
しかし、記事冒頭で紹介したような悩みも、大手SIerへ転職することで解消されることがあります。
中小のSIerから、大手のSIerへの転職を望む場合は転職サイト・エージェントの利用がおすすめ。
こちらで、おすすめの転職サイト・エージェントを紹介しているので、是非参考にしてください。
2-6.異業種
エンジニアに転職する以外に、異業種へ転職する選択肢もあります。
「新卒でSIerに就職したものの、思っていたものと違った。」と感じる方は、若いうちのジョブチェンジがおすすめ。
それでは実際に、SIerからの転職におすすめの転職サイト・エージェントを紹介していきます。
3.SIerからの転職におすすめの転職サイト
SIerからの転職でおすすめな職種は、やはりエンジニア。
そこでエンジニア転職に特化した、転職サイトを4つ紹介していきます。
紹介するサイトは、以下の4つ。
それぞれの特徴や強み、どのような方に向いているのかを紹介していきます。
3-1.Findy(ファインディ)
サービス名 | Findy |
運営会社 | ファインディ株式会社 |
導入企業 | 800社以上(2024/2/20時点) |
対応地域 | 全国 |
Findyの魅力は、自分のエンジニアとしての経験値を可視化できること。
GitHubと連携させることで、保存している開発履歴を偏差値として確認することができます。
加えて、スキル偏差値をもとに想定年収を算出することも可能。
スキル偏差値と、想定年収で自分の市場価値を客観視できるのです。
実際にFindy(ファインディ)を利用した方の声
Findyの口コミ・評判を調査した結果、「GitHubとの連携が良い」「市場価値がわかる」との口コミが多数。
自分の技術を評価した企業からスカウトが来るので、自己肯定感が下がりがちな転職活動中でも、自己肯定感を高めることができます。
Findy(ファインディ)をおすすめできる方
Findyに掲載されている求人は、他のエンジニア特化のサイトと比べても多いとは言えません。
しかしその分、質の高い求人を取り揃えています。
また、自分で求人案件を探すだけでなく、オファー機能を用いた転職活動も可能。
以上のことからFindyがおすすめなのは、以下のような方々です。
- スキルを活かしたい方
- 市場価値を確認したい方
- 新しい技術に触れたい方
3-2.Green(グリーン)
サービス名 | Green |
運営会社 | 株式会社アトラエ |
公開求人数 | 29,154件(2024/2/20時点) |
対応地域 | 全国 |
Greenの特徴は、本選考の前に面談ができるカジュアル面談をできること。
求人情報だけでは得られない会社の雰囲気を知ることができ、入社後のギャップを軽減することが可能です。
職場での人間環境や、労働環境を重視したい方に非常におすすめの転職サイトです。
実際にGreen(グリーン)を利用した方の声
ぼくのガチレスするとGreenはエンジニア転職だと今一番反応いいかもしらん
*X(Twitter)より抜粋
Greenの口コミ・評判を調査したところ、「企業からの反応がいい」との口コミが多数。
転職を急ぐ方にとって、レスポンスの早さは、気になるポイント。
短期間での転職を実現したい方は、Greenへの登録がおすすめです。
Green(グリーン)をおすすめできる方
Greenでは転職サイトを介さずに、企業と直接やりとりが可能。
そのため、転職活動をスピーディーに進めることができるのです。
加えて先ほど紹介したFindy同様、自分で求人案件を探すだけでなく、スカウト機能を用いることもできます。
以上のことから、Greenがおすすめなのは、以下のような方々です。
- 気軽に求人を探したい方
- IT系で働きたい方
- ライフ・ワーク・バランスを充実させたい方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
3-3.paiza転職
サービス名 | paiza転職 |
運営会社 | paiza株式会社 |
公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
paiza転職の魅力は、自分のプログラミングスキルを活かして転職できること。
サイト内で、スキルチェックを行うことができ、高スコアを獲得できれば、自己PRの材料として利用することも可能。
さらに、スキルチェックで一定以上のスコアを獲得すれば、書類選考なしで、面接まで進むことができるのです。
実際にpaiza転職を利用した方の声
10月でエンジニア歴が丸3年になるので、paiza転職の経験年数を3年にしたら急激にスカウト増えた!
*X(Twitter)より抜粋
paiza転職の口コミ・評判を調査したところ、「サイトが利用しやすい」「スキルチェックが楽しい」との口コミが多数。
paiza転職のサイト内では、プログラミング言語や職種、顧客タイプから求人案件を検索することが可能です。
paiza転職をおすすめできる方
サイト内でスキルチェックができる転職サイトは、paiza転職だけ。
今の職場での評価に納得がいかない方は、客観的に自分の市場価値を確認してみてはいかがでしょうか。
さらに、高スコアを獲得できれば、企業から直接オファーが来ることも。
以上のことから、paiza転職がおすすめなのは、以下のような方々です。
- スキルを活かして転職したい方
- 自分の市場価値を知りたい方
- 収入アップを目指す方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
3-4.doda(デューダ)
サービス名 | doda |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
総求人数 | 238,644件(2024/2/20時点) |
対応地域 | 全国 |
dodaは総合型の転職サイト。総合型の転職サイトということもあり、求人の取り扱いは230,000件以上。
総合型サイトですが、エンジニア向けの求人も数多く取り扱っているのが特徴です。
さらに必要事項を入力するだけで、職務経歴書を作成できるレジュメビルダーと呼ばれる機能もあり、初めて転職する方や、第二新卒の方にぜひ利用して欲しい転職サイト。
実際にdoda(デューダ)を利用した方の声
転職アプリ、doda使い始めたけど無料でここまでしてもらえるの??ってくらい手厚い。転職って孤独の戦いだと思ってたからエージェント付くの心強い。
*X(Twitter)より抜粋
dodaの口コミ・評判を調査した結果、「サポートが手厚い」「エンジニアの転職に強い」と高評価。
求人数が多いだけでなく、レジュメビルダーや、各種診断機能などの転職支援も充実しています。
またdodaはエンジニア特化型の転職サイトではなく、総合型の転職サイト。
エンジニア以外にも、営業職などの求人も多数掲載されているため、SIerから一般職への転職を希望する方にもおすすめ。
doda(デューダ)をおすすめできる方
dodaの求人の強みは求人数の多さを活かした、求人の幅の広さ。
エンジニアと言ってもインフラエンジニアや、ITコンサルタント、SEまで幅広く20,000件以上の求人を保有しています。
さらに自己分析に役に立つ診断機能や、職務経歴書作成の助けになるレジュメビルダーなど、役に立つサービスも充実。
以上のことからdodaがおすすめなのは、以下のような方々です。
- 診断で強みを見つけたい方
- 幅広く転職先を検討したい方
- 新しい技術に触れたい方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
ここまでは、おすすめの転職サイトを紹介してきました。
中には初めての転職で、不安に感じる方もいると思います。
そこで、転職のプロがサポートしてくれる、転職エージェントについても解説していきます。
4.SIerからの転職におすすめの転職エージェント
転職エージェントでは求人紹介や履歴書・面接対策、内定後の金銭面の交渉などのをサポートを受けることができます。
エンジニア向けの転職エージェントは数多くありますが、その中でも特におすすめの、以下の4つの転職エージェントを紹介していきます。
それぞれの特徴や強み、どのような方に向いているのかを紹介していきます。
4-1.Geekly(ギークリー)
サービス名 | Geekly(ギークリー) |
運営会社 | 株式会社Geekly |
公開求人数 | 22,000件以上(※2024年4月時点) |
対応地域 | 東京23区 |
Geeklyの平均年収アップ率は、75%以上。利用した方の4人に3人が、転職で年収アップを果たしているのです。
さらに利用者の満足率は85%以上。このことからも、Geeklyは求人や担当者の質を重視していることがわかります。
またGeeklyは他のサイト・エージェントよりもスピーディーに転職することが可能。
一般的に2ヶ月かかると言われている転職ですが、Geeklyでは独自のノウハウを活かして、平均1ヶ月で転職することができます。
実際にGeekly(ギークリー)を利用した方の声
実際転職するかは置いといてアフターコロナを見据えて転職スカウトサイトにでも登録しよう ワークポート、ギークリーあたりはゲーム業界の転職でオススメです
*X(Twitter)より抜粋
Geeklyの口コミ・評判を調査したところ、「求人の幅が広い」との口コミが多数。
スタートアップから大手企業まで、様々な企業の求人を取り扱っています。
さらにビジネス用のSNSであるLinkedInと、Geeklyのアカウントを結びつけることで、あなたの開発履歴を見た企業からオファーが来ることも。
Geekly(ギークリー)をおすすめできる方
Geeklyは特別求人数が多いわけではありませんが、IT系に特化しており、年収アップも可能な質の高い求人を紹介してくれるのが魅力。
その他にも業界情報コラムや、レジュメ作成ツールなど転職に役立つ機能が盛り沢山。
以上のことからGeeklyがおすすめなのは、以下のような方々。
- 転職後もエンジニアとして働きたい方
- スピーディーに転職したい方
- 年収アップを目指したい方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
4-2.レバテックキャリア
サービス名 | レバテックキャリア |
運営会社 | レバテック株式会社 |
公開求人数 | 22,101件(2024/2/20時点) |
対応地域 | 全国 |
レバテックキャリアは、キャリアアップ・年収アップを目指す方に利用して欲しい、エンジニア特化型の転職サイト。
年間3,000回以上も企業訪問で得た情報をもとに、求職者に求人を提案してくれます。
そのため、初回提案での内定率は驚異の90%!質の高い求人を求めるのであれば、レバテックキャリア一択です。
実際にレバテックキャリアを利用した方の声
*X(Twitter)より抜粋
レバテックキャリアの口コミ・評判を調査した結果「フリーランス案件に強い」「年収が大幅に増えた」との口コミを多数、目にしました。
また記事冒頭で紹介したように、「自分の勉強時間を確保したい」「年収が少ない」などの理由で、SIerからの転職を検討される方は、レバテックキャリアに登録してみてはいかがでしょうか。
レバテックキャリアをおすすめできる方
レバテックキャリアでは、求人案件を使用言語から検索できる機能があるため、自分の強みを活かして転職することが可能。
さらに、エンジニアが転職する際に知っておきたい転職ノウハウなども、掲載されています。
加えて高度なスキルを求める求人も多いため、年収アップ・キャリアアップにも適しているのです。
以上のことから、レバテックキャリアがおすすめなのは、以下のような方々。
- エンジニア経験者
- スキルを活かして転職したい方
- 年収アップを望む方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
4-3.マイナビ IT AGENT
サービス名 | マイナビ IT AGENT |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 55,428件(2024/2/20時点) |
対応地域 | 全国 |
マイナビITエージェントの魅力は、何と言っても求人数の多さ。
公開求人・非公開求人それぞれ合わせて、55,000件近くの求人を取り扱っています。
さらに通常の面談に加えて、電話・メール・Webツールを用いたやり取りも可能。
加えて休日にも面談を実施しているため、忙しい方でも自分のタイミングで、利用することができるのです。
実際にマイナビITエージェントを利用した方の声
量より質の高い求人を紹介頂いたのでスムーズに内定が決まり助かりました。求人紹介から面接後のフォローまでありがとうございました。予想以上に早く希望の転職先が決まり大変助かりました。
*マイナビエージェント公式サイトより抜粋
ITの業界についても非常に詳しく、アドバイスもすごく的確でした。初めてで不安ばかりのことも丁寧に教えていただいて、その通りにやって満足のいく結果になりました。
*マイナビエージェント公式サイトより抜粋
マイナビITエンジニアの公式サイトに掲載されている、転職成功事例を調査したところ、「対応が丁寧だった」「求人の質が高かった」などポジティブな評判で溢れていました。
非公開求人も合わせて55,000件以上の求人を取り扱っていますが、丁寧なヒアリングを行い、その中からあなたにぴったりな案件を提案してくれます。
マイナビITエージェントをおすすめできる方
マイナビITエージェントは55,000件以上という求人数の多さを活かして、様々な職種を取り扱っています。
さらにサイバーエージェントやNECなど、大手企業の求人も取り扱っています。
加えて、職種や勤務地ごとにテーマを設定し、転職相談会なども開催しているため、初めての転職でも、転職ノウハウを得ることが可能。
以上のことからマイナビITエージェントがおすすめなのは、以下のような方々。
- 技術に不安がある方
- 転職の幅を広げたい方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
4-4.Tech Clips(テッククリップス)
サービス名 | Tech Clips(テッククリップス) |
運営会社 | notari株式会社 |
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
テッククリップスに掲載されている求人は、全て年収500万円以上の求人。
さらに転職をサポートしてくれるのは、業界のことを知り尽くした現役エンジニア。
そのため、一般的な転職エージェント以上に、質の高いサポートが受けられます。
現役エンジニアの転職サポートを受けることができるのは、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)に住んでいる方だけ!
首都圏に住んでいる方は、現役エンジニアによるサポートのチャンスを逃さないでください。
実際にTech Clips(テッククリップス)を利用した方の声
キャリアアドバイザーさんが
とても親身になってサポートしてくれたので、
どのような職場環境を求めているのか、
今後どんなキャリアにしていきたいのかを
明確にすることができました。
望んでいた環境の企業に転職を決めることができ
感謝の気持ちでいっぱいです。
*Tech Clips公式サイトより抜粋
他エージェントも利用しておりましたが、
ITに特化しているため、求人の内容に満足でした。
複数社内定をもらいましたが、
Tech Clipsさんからの紹介企業様に受諾しました。
Tech Clipsさんのおかげで
活躍したいなと思う企業に出会えました。
*Tech Clips公式サイトより抜粋
テッククリップスのサイトに掲載されている、利用者の声を調査したところ「現役エンジニアだから、エンジニアに対して理解がある」との声が多数。
転職に関する悩みだけではなく、技術的な面なども合わせて相談したい方は、テッククリップスを利用してみてはいかがでしょうか。
Tech Clips(テッククリップス)をおすすめできる方
テッククリップスでは、言語別に求人を絞ることが可能。
そのため転職後も、SIerで身につけたスキルを発揮することができるのです。
また担当者が現役エンジニアなので、SIerでの悩みなどにも真摯に向き合い、あなたにぴったりな転職先を提案してくれます。
以上のことからテッククリップスがおすすめなのは、以下のような方々です。
- 現役エンジニアに相談したい方
- 高収入を目指す方
- 首都圏に住んでいる方
無料で登録できるので、気になった方は以下のリンクから登録してみましょう。
ここまでSIerからの転職におすすめの転職サイト・エージェントを紹介してきました。
以下の記事で、さらに詳しくエンジニア向けの転職サイトを紹介しているので、気になる方は合わせてご覧ください。
次に転職サイト・エージェントを利用した、転職の流れを紹介していきます。
5.SIerからの転職の流れ
転職の流れは、以下のような5つのフェーズに分かれています。
- サイト・エージェントに登録
- 面談
- 求人紹介
- 面接
- 内定
それぞれについて、押さえておくべきポイントなど詳しく解説していきます。
まずは、転職サイト・エージェントに登録しましょう。
求人の偏りや、漏れを防ぐためにも複数サイト・エージェントに登録するのがおすすめ。
どのサービスも無料で利用可能なので、複数サイトに登録して自分に合っていると感じるものを1~2つほどに絞り、転職活動を進めましょう。
登録が済めば、転職エージェントの担当者との面談があります。
面談の際にはこれまでの経歴や、条件面で譲れないことをありのままに担当者に伝えましょう。
ヒアリングやこれまでの経歴、あなたのスキルを踏まえて、担当者があなたにぴったりな求人案件を紹介してくれます。
紹介された求人案件や、自分で探した案件の中で自分の条件に一致するものがあれば、応募しましょう。
募集人数が集まると、早めに掲載が終了してしまうこともあるので、早めに応募することをおすすめします。
選考には、書類選考と面接があります。
高確率で職務経歴書の提出が、求められます。作成に不安があれば転職サイトに掲載されているノウハウや、担当者に相談してみましょう。
また、転職エージェントは面接対策も実施しているので、面接に不安があれば積極的に利用しましょう。
選考を通過すれば、晴れて内定です。
転職エージェントの場合、給料面など直接相談しにくいことも、代わりに担当者が話をつけてくれるので、スムーズに転職の手続きを進めることができます。
まとめ|SIerからの転職はエンジニア向けサイト・エージェントがおすすめ
SIerでの勤務に悩みを感じているのであれば、転職を検討するのも1つの手段です。
転職サイト・エージェントを利用すれば、SIerでの経験を活かして転職することができます。
あなたのニーズに合わせて、ぴったりな転職サイト・エージェントを見つけましょう。