アーキジャパンはやばい?きつい?評判を内情から分析【リアルな声】

アーキジャパン やばい

アーキジャパンがやばいと言われる理由を知りたい
アーキジャパンに転職しても大丈夫?
評判次第ではほかの企業への転職も考えている

アーキジャパンがやばいと聞いて、転職しても大丈夫なのか不安に思っている人もいるだろう。

やばい会社を選んでしまい「転職しなければ良かった」と後悔するのは避けたい。

結論、アーキジャパンはやばい会社ではない。

アーキジャパンは、研修をしっかり受けながら福利厚生の良い建設事業に携われる会社で働きたい人におすすめの企業だ。

本記事を読めば、アーキジャパンがやばいと言われる理由と、おすすめできる人の特徴がわかる。

アーキジャパンへの転職を考えている人は、本記事を参考にしながら、自分に向いている企業かどうかを判断してほしい。

気になる内容をタップ

アーキジャパンはやばい会社ではない

結論、アーキジャパンはやばい会社ではない。

エンジニアが働く環境作りにこだわりながら事業展開を行っており、豊富なプロジェクト実績があるからだ。

アーキジャパンの基本情報は、以下のとおり。

会社名株式会社 アーキ・ジャパン
aki-japan corporation
本社〒163-0805東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル5階
TEL:03-5909-2512(代表)
FAX:03-5909-2513
大阪本社〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル17階
TEL:06-6940-7756
FAX:06-6940-7757
会社公式サイトhttps://akijapan.co.jp
設立2007年2月26日
代表者代表取締役社長 吉田 周平
サービスネットワーク全国10拠点(支店・営業所・雇用開発センター・トレーニングセンター)(2022年10月現在)
グループ会社株式会社アクト・ジャパン
株式会社AJホールディングス
JAGフィールド株式会社
グループ従業員2,047名(2022年10月現在)
事業内容建設技術社員アウトソーシング事業
転職支援事業
建設事業
公式サイトより抜粋

アーキジャパンは2007年の創業から約15年にわたり、建設業界専門の技術系アウトソーシング会社として事業展開をしている。

人材サービス事業のジャンルは、以下のとおり。

  • 建築土木
  • 設備電気
  • プラント
  • ビル管理

その他の事業は、転職支援や建設教育の研修事業などだ。

国や地方自治体から民間企業まで多くのプロジェクトがあり、オフィスビルや商業施設などの建設に携わっている。

具体的な工事実績には「新国立競技場の整備工事」「ユニバーサルスタジオジャパン新アトラクションの施設建設工事」などがある。

アーキジャパンがもっとも力を入れているのは、社員への教育研修だ。

お客様に最適な技術を提供するには以下が重要だと考え、人や環境作りにこだわっている。

  • 優秀な技術社員を育てる
  • 技術社員を支える環境を作る
  • お互いに信頼関係をもって活動する

アーキジャパンがやばいと言われる理由5選

アーキジャパンがやばいと言われる理由は5つある。

やばいと言われる理由を理解して、転職するかを判断してほしい。

キャリアアップがしにくい

何年か前に在籍してました。月の途中で退職すると、給料から社会保険料が引かれていました。(ちなみに末日以外退職なので社会保険料が引かれる理由はありません)不信感の残る企業なので、特に若い方は経歴に傷を付けないように入社しない方が良いと思います…。

Googleマップより引用

「キャリアアップしてスキルを身につけたい」と考え入社したものの、思ったようなビジョンではなく「やばい」と判断した可能性がある。

アーキジャパンでは未経験者は1ヶ月の研修プログラムで、基礎から実践的なスキルを身につけられる。

その後現場に派遣されてからはプロジェクト管理として、以下の業務を担当する可能性が高い。

  • 品質チェック・写真撮影
  • 進捗・スケジュール管理
  • 安全管理・パトロール

アシスタントからスタートしてもスキルアップすれば任される業務が広がるため、キャリアアップは可能だ。

ただし目指したいキャリアの方向性が違う場合は、キャリアアップができないと感じる可能性もあるだろう。

賞与が少ない

AJに30年勤めるのは中々のことです。少なくとも僕の周りでは8年くらいが最長でした。離職する理由として①単純にメンタルがやられること これはまぁ分からなくもないです。単純に建設の仕事が初心者には難しい内容で、周りの方にイライラされてしまうのはよくあります。 ただまぁ仕事ってそんなもんでしょ?って僕は思ってます。垣根の低さに騙された、メンタルの弱い方が辞めていってる感じです。
②昇給 正直これが微妙です。実を言うと資格手当というのは月収が1.5倍に増えるとか、そんな幅のものではないです。これは1級も含めてです。そんな中で高給の人たちは、客先から受けた経験年数と保有資格の評価が高いからだと思います。正直これは予想です。
恐らく一級セコカンを取るまでは、昇給速度は本当に遅いものだと思います。僕はさらにボーナスが少なかった…(これはコロナの影響ですね)

Yahoo!知恵袋より引用

アーキジャパンの昇給と賞与は、以下のとおりだ。

  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(7月、12月)

参考までに、アーキジャパンの職種別の年収例を掲載しておく。

職種年収
建築施工管理(RC造・S造・SRC造)350万円~420万円
人材紹介営業315万円~400万円
その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職300万円~380万円
派遣コーディネーター315万円~400万円
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー315万円~400万円
製図・CADオペレーター(建築設計)450万円
一般事務・アシスタント400万円
派遣営業320万円
doda:株式会社アーキ・ジャパン

月収や賞与は職種や役職などで異なるため、人によっては少ないと感じるだろう。

また他業種の友人や先輩など、周囲の人と比べて少ないと感じた可能性もある。

「自分の年収が同年代に比べて低いかもしれない」と不安になる人は、転職相談サービスを活用して相談してみても良いだろう。

>> 弊社転職相談に登録する

待遇が就業先に依存する

建設系の派遣会社ですので、派遣社員として働くのなら、派遣先と担当営業次第でしょう。
給与や待遇はタイミングにも影響しますが、同業で上もあると思いますが、下も少なくないかと思います。

Yahoo!知恵袋より引用

各種免許ない人は紹介の望み薄。

Googleマップより引用

待遇が就業先に依存するため、自分に合わない現場で働いている人が「やばい」と感じた可能性がある。

現場で働く場合、就業先の企業の社員とコミュニケーションをとる必要があるが、中には性格が合わない人もいるだろう。

プロジェクトの途中から参画した場合、現場のルールに馴染むまでに時間がかかり、ストレスも感じる。

良い現場に派遣されたとしても長く働けるとは限らないため、入社してから同じ環境で働き続けたい人には合わない可能性が高い。

しかしアーキジャパンには「カスタマーサティスファクション」と呼ばれる、現場のエンジニアをサポートする担当者がいるため、困ったことは気軽に相談できる。

女性は働きづらい可能性がある

建設とか現場作業の方ではなく、現場監督や代理人で女性の方が居ますよ。

ただ監督としての経験や知識や判断は必要ですし、お客さんにキッチリ説明したりとかもありますが…

Yahoo!知恵袋より引用

アーキジャパンは確かに女性の建設業界進出を応援している企業として売り出しているみたいですね。特設サイト、わたしも見たことありますが結構ちゃんとしていて見応えがあるものでした。

女性の建設業界進出を応援しているロゴマークを配布していたり、実際に働いている女性にインタビューしたりだとか。かなり働きやすい職場環境ではあると思いますよ。

建設業界は現在勤めてらっしゃる事務に比べたら給与は良いはずですし、あとは男性ばかりの職場に慣れて勉強して頑張ることができればOKですね^^

Yahoo!知恵袋より引用

近年は女性の割合が増えてきたとはいえ、現場によっては今でも働きづらさを感じることも。

アーキジャパンの女性社員数は年々増加しており、建設業界での女性活躍推進にも力を注いでいる。

設業界とアーキジャパンの女性技術社員を比較した結果は以下のとおり。

アーキジャパン建設業界
就業率24.0%17.7%
産休取得率(女性のみ)100%86.6%
育休取得率(女性のみ)100%95.1%

万が一就業先の企業で働きづらさを感じる場合は、カスタマーサティスファクションに相談すれば、解決策が見つかるだろう。

離職率が高い

契約終了前に次の派遣先も紹介してくれないから離職率は高い。

Googleマップより引用

自分がいる現場で同僚が辞めていったり人の入れ替わりが激しかったりすると「長く働き続けられないかもしれない」と不安に感じるだろう。

しかしアーキジャパンでは、現場で働くエンジニアをサポートする体制(カスタマーサティスファクション)が整っている。

カスタマーサティスファクション担当の特徴は、以下のとおり。

  • 月1回以上現場へ訪問
  • メンタル面、不安払拭のフォロー
  • 専任の担当者がつく特別なフォロー制度

アーキジャパンで働く社員の80%以上は未経験者だが、研修はもちろん配属後のサポート体制も充実しているため、安心して働き続けられるだろう。

アーキジャパンに向いていない人の特徴2選

アーキジャパンに向いていない人の特徴は2つある。

向いていない人の特徴がわかれば、自分に合うかどうかを判断できるだろう。

派遣先での勤務に抵抗がある人

派遣先での勤務を避けたい人には向いていない。

アーキジャパンは全国に16拠点、2,100社以上の取引先企業があるため、入社後はさまざまな現場に派遣されるからだ。

配属先によっては、人間関係や業務内容が自分と合わない可能性もあるだろう。

「人間関係が変わるのはストレス」「同じ環境で働き続けたい」と考える人は、別の企業を検討したほうが良い。

技術職に就きたくない人

技術職に就きたくない人は、避けたほうが良い。

アーキジャパンでは、以下のエンジニア職に就く可能性が高いからだ。

  • プロジェクトマネージャー(施工管理)
  • 設計士
  • CADオペレーター

とくにプロジェクトマネージャーは、現場を巡回しながらの作業進捗と安全確認がおもな仕事になるため、内勤を希望する人には合わない。

設計士やCADオペレーターも専門知識が求められる仕事だが、未経験者向けの研修があるため、働きながらのスキル習得が可能。

ただしプロジェクトマネージャーほど頻繁ではないものの、実際の建物を確認するために現場に出る可能性はあるだろう。

アーキジャパンに向いている人の特徴3選

アーキジャパンに向いている人の特徴は、3つある。

向いている人の特徴に当てはまる人は、アーキジャパンへの転職を前向きに検討すると良いだろう。

研修をしっかり受けたい人

アーキジャパンは、研修をしっかり受けてキャリアアップしたい人に向いている。

アーキジャパンの社員のうち80%以上が未経験だが、充実した研修を受けて現場で活躍しているからだ。

アーキジャパンの研修制度の特徴は、以下のとおり。

  • 研修期間1ヵ月~3ヵ月
  • 元現場出身のプロ講師
  • 実施研修有
  • 給与保障
  • 職長資格の取得
  • 交通費保障
  • AutoCAD
  • 東京、大阪、名古屋の3校

研修参加者は1,900名超えの実績もあり、未経験からでもキャリアアップしながら働けるのが魅力だ。

評価の高い建設会社で働きたい人

建設事業を展開しており、高い評価を受けている会社で働きたい人にも向いている。

アーキジャパンは2018年のゼネラルリサーチ調査において、建設系人材会社の以下3部門でNo.1を受賞した実績がある。

  • 総合社員満足度
  • 口コミ評価
  • 安心して働ける

「社員を第一に考える会社」とうたっているが「本当に社員を第一に考えているのか」と疑問に思う人もいるだろう。

しかし実際に総合社員満足度でNo.1と評価されているのであれば、信用できる可能性は高い。

会社の公式サイトから実際に働いている人の本音を把握するのは難しいが、口コミを見ればわかりやすい。

またアーキジャパンは、高齢者や障がい者雇用にも積極的に取り組んでいるため、さまざまな人が活躍できる点も魅力だ。

福利厚生の良い会社で働きたい人

アーキジャパンの福利厚生の一部を紹介する。

  • 社会保険完備
  • 永年勤務表彰制度
  • インセンティブ制度
  • 社内研修
  • ハッピーウェディング制度
  • クラブ活動
  • 安全大会
  • 福利厚生倶楽部
  • お悩み相談窓口の設置
  • 空調服購入補助制度
  • 資格取得支援制度
  • 建設系特化型研修プログラム

資格取得支援制度は具体例に以下のようなものがある。

  • 資格取得支援学校と業務提携
  • 受験費用全額支給
  • 取得祝金支給
  • 月々の手当を支給

社員が長く働き続けられる環境を用意しているだけでなく、スキルアップしたい人をバックアップできる体制が整っている点が特徴だ。

アーキジャパンへの転職を検討している人におすすめのサイト5選

アーキジャパンへの転職を検討している人におすすめのサイトは、以下の5つ。

各サイトの特徴がわかれば、自分に合うものを見つけられるだろう。

【建設業界で転職するなら】建設転職ナビ

公式サイトhttps://kensetsutenshokunavi.jp/
求人数15,659件
特徴建設業界に特化したコンサルタントがサポートしてくれる
おすすめの人・建設業界に特化したサイトを使いたい人
・求人数が豊富なサイトを使いたい人

建設転職ナビは、建設業界に特化した求人数が豊富なサイトを使いたい人におすすめ。

業界最大級の求人を持ち、非公開求人も取り揃えているからだ。

企業が匿名で募集している特別な非公開求人もあるため、自分に合う転職先が見つかるはずだ。

職種を問わず建設業界で転職を考えている人は、ぜひ活用してほしい。

>> 建設転職ナビに登録する

【施工管理技士や建築士の仕事を探すなら】建設転職

公式サイトhttps://kenten.jp/
求人数10,211件
特徴施工管理技士や建築士のおすすめNo.1
おすすめの人・施工管理技士や建築士の仕事を探している人
・コンサルタントの充実したサポートを受けたい人

施工管理技士や建築士の仕事を探している人におすすめ。

建設転職は、施工管理技士や建築士おすすめの転職エージェントNo.1の実績がある。

国家資格所有者のコンサルタントがサポートしてくれるため、自分の強みを見つけながら最適な企業を紹介してもらえるだろう。

履歴書や職務経歴書の添削はもちろん、企業ごとの面接対策までサポートしてもらえるため、はじめての転職でも安心だ。

>> 建設転職に登録する

【年収を上げたいなら】RSG建設転職

公式サイトhttps://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/
求人数
特徴年収アップやキャリアアップが目指せる
おすすめの人・年収を上げたい人
・BIM/CIMに興味がある人

RSG建設転職は、建設業界で年収を上げたい人におすすめ。

転職後の年収・月収アップ率が120〜150%で、年収600〜1,000万円超を目指せるからだ。

RSG建設転職では、以下の職種の求人を紹介してもらえる。

  • 施工管理
  • 発注者側施工監理
  • 設計
  • 積算・購買
  • 営業

国土交通省の「i-Construction推進コンソーシアム加盟企業」のため、年収アップだけでなくスキルアップも目指せる求人が見つかるだろう。

>> RSG建設転職に登録する

【未経験転職に挑戦するなら】リクルートエージェント

公式サイトhttps://www.r-agent.com/
求人数452,206件
特徴求人数が豊富
おすすめの人・未経験転職に挑戦したい人
・やりたいことが決まっていない人

 

リクルートエージェントは、豊富な求人から自分に合う企業を見つけられる。

転職支援実績No.1の実績があり、経験豊富なキャリアアドバイザーが希望やスキルにあった求人を提案してくれる。

「自分の強みがわからない」「どのような企業が自分に合うかがわからない」などの不安を抱えている人でも、自分に合う転職先が見つかるだろう。

>> リクルートエージェントに登録する

【女性の転職に強いサイトなら】女性の転職type

公式サイトhttps://woman-type.jp/
求人数2,440件
特徴正社員の求人が約8割ある
おすすめの人・女性の転職に強いサイトを使いたい人
・建設業界以外にも興味がある人

女性の転職typeは転職サイトNo.1に選ばれた実績があるため、建設業界以外にも興味がある女性におすすめ。

以前より建設業界でも女性が活躍する機会は増えたとはいえ、プライベートとの両立や働きやすさを不安に感じる人もいるだろう。

女性の転職typeは、100%女性歓迎の求人で正社員が8割以上であるため、業界問わず転職を検討している女性にはぴったりだ。

キャリアアップを目指したい人、プライベートと両立したい人、どちらも自分が目指すキャリアに合う求人が見つかるだろう。

>> 女の転職typeに登録する

まとめ|アーキジャパンは社員第一の会社で建設事業に携わりたい人におすすめ

アーキジャパンは、やばい会社ではない。

社員を第一に考え充実した福利厚生のもと、業界経験問わずに働ける企業だからだ。

建設事業を展開している会社のなかで評価も高く、女性だけでなく高齢者や障がい者も活躍できる環境を整えている。

安心できる環境下で日本のまちづくりに貢献したい人は、挑戦してみると良いだろう。

ただし向き不向きがあるため、自分の性格や求める働き方を考えながら、転職すべきかどうかを検討しよう。

「自分に合う仕事がわからない」「アーキジャパンが自分に向いているのだろうか」と不安に感じる人は、ぜひ弊社の転職相談サービスを活用してみてほしい。

複数事業売却を行った経験のある弊社の代表が、無料でキャリア相談に乗るため、新たな気づきが得られるだろう。

>> 弊社転職相談に登録する

【Q&A】アーキジャパンのよくある質問

研修はあるの?

アーキジャパンは、社員の定着支援や育成に力を入れており、新入社員研修をはじめ、マネージャー研修、スキルアップ研修などがある。

残業時間はどのくらい?

2022年度の実績で、19.2時間。

登録技術社員にはどのような職種の人がいるの?

具体例は以下のとおりだ。

  • 建築
  • 土木
  • 設備
  • 電気
  • プラント

人材育成に力を入れているため、未経験でも業界の知識やスキルを身につけられる。

SHARE
気になる内容をタップ