ユニークキャリア株式会社

高卒フリーターが利用するべき就職エージェント13選!正社員として働くために

高卒 フリーター 就職エージェント

「高卒フリーターでも正社員になれる?」
「スキルや資格がなくても良い仕事は見つかる?」
「就職できるか不安だからアドバイスがもらいたい……」

あなたは今、高卒フリーターで将来を考えて就職しないと行けないけど、正社員になれるか不安を感じているでしょう。

結論、高卒フリーターから正社員を目指すなら「高卒フリーターを専門とする就職エージェントを使うのがとても楽です。

転職エージェントというのは、登録しておくと担当者があなたにぴったりの仕事を見つけてくれるサービスです。

学歴・資格・経験に不安がある方でも、担当者がていねいに仕事を紹介してくれるので、

この記事で紹介する高卒フリーター向けのサービスに最低でも1つは登録しておきましょう。

登録しておきたい
転職エージェント
おすすめな理由
ハタラクティブ20代に特化し、ニートやフリーターなど就業経験がない人でも
就職成功率が高い転職エージェント。
マンツーマンでサポートしてくれるので評判が良い。
ハタラクティブなら未経験求人が2300件あるので
あなたにピッタリの仕事がきっと見つかるだろう。
※8つの質問に答えるだけで簡単に登録ができるぞ。
DYM就職ニートやフリーターに特化した転職エージェント。
ハタラクティブと同じく手厚いサポートが受けられる
非公開求人も多数揃っており、ハタラクティブにはない
求人に応募できるので併用して就職を目指そう
※60秒で簡単に登録できる
記事を全部読む時間がない高卒フリーター向けにおすすめの転職エージェントをピックアップ

気になる内容をタップ

1.高卒フリーターが就職エージェントを利用するべき理由

.高卒フリーターが就職エージェントを利用するべき理由

1-1.プロのアドバイスをもらえるため

.高卒フリーターが就職エージェントを利用するべき理由-プロのアドバイスをもらえるため

就職エージェントを利用した方が良い理由の1つ目は、プロのアドバイスがもらえること。

高卒フリーターでの就職は難易度が高い点が挙げられる。

採用担当者からすると、正社員としての社会人経験の少なさを理由に「すぐにやめてしまうのでは?」「扱いにくいのでは?」といった疑問を抱かれかねない。

そのため自分1人での就職活動は危険といえるだろう。

例えば、フリーターであることをどこまで正直に話すべきか、などの戦略について、自分で決めるのは厳しいが、エージェントに相談することでアドバイスがもらえるのだ。

話すべき経歴をはじめ、マイナスに働きそうな言葉の選択を避けて伝えることができるようになるため、就職の成功率が上がるだろう。

なお、「労働政策研究報告書 No.199」によると、フリーター継続期間と正社員になれた割合は、フリーター歴6ヶ月の場合が約60%、5年以上の場合が約20%だ。

つまりフリーター歴が長いほど就職が不利になる傾向にある。

フリーター歴が長くなればなるほど就職の難易度が上がるため、就職エージェントを利用してプロのアドバイスをもらうのがおすすめだ。

特にハタラクティブに登録すれば、無料でカウンセリングを受けられるため、就職・転職のプロに好きなだけアドバイスをもらえる。

>> (無料)ハタラクティブに登録する

1-2.就職エージェントが企業とのやりとりを仲介してくれるため

.高卒フリーターが就職エージェントを利用するべき理由-就職エージェントが企業とのやりとりを仲介してくれるため

就職エージェントを利用した方が良い理由の2つ目は、就職エージェントが企業とのやりとりを仲介してくれること。

その1つに直接応募よりも書類選考が通りやすくなる書類、「推薦状」を添えて送付してくれる。

推薦状には下記の内容が記載されている。

  • 人柄
  • ​​転職理由
  • 職歴の概要

1人での就職活動では履歴書・職務経歴書でしかアピールできないが、信頼されているエージェントからの推薦状はあなたを後押ししてくれる。

さらに就職エージェントは、求人企業が「求める人材」や「どのようにアピールするべきなのか」などを把握しているため、より応募企業にあった内容でアピールしてくれる。

推薦状を送付してくれるのは、就職エージェントだけなので、高卒フリーターであれば確実に利用したいサービスだ。

なお、推薦状は自分から確認しない限り見せてもらえないため、事前に内容を確認しておきたい。

なぜなら、自分で書いた履歴書と推薦文の自己PRの内容に相違があっては採用担当者への印象に影響しかねないからだ。

そのため、推薦文の内容を確認し、気になる箇所があれば修正してもらうのが大切だ。

おすすめサービスポイント

えーかおキャリア
学歴・経歴不問の求人に特化!
マンツーマンで徹底サポート!

1-3.就職までをサポートしてもらえるため

.高卒フリーターが就職エージェントを利用するべき理由-就職までをサポートしてもらえるため

1人での就職活動は求人探しから応募の連絡、選考書類の作成、面接の日程調整など膨大な手間と時間がかかる。

就職に関することならなんでも相談できるため、第三者による客観的な意見をもらいながら就職活動を有利に進められる。

例えば、履歴書・職務経歴書の添削であったり、面接の実施日時の調整であったりと、1人では面倒に感じることまでサポートしてくれる。

さらに、就職エージェントは高卒フリーターに特化して求人を保有している。

そのため、求人サイトやハローワークから自力で求人を探すよりも、遥に効率よく求人を探せるだろう。

おすすめサービスポイント
キャリアスタート
キャリアスタート
既卒・第二新卒の転職に強み!
徹底した選考対策がしたい人におすすめ!

2.高卒フリーターをサポートしてくれる就職エージェント13選

サービス名ハタラクティブ
DYM就職
就職Shop
えーかおキャリア
JAIC
ウズキャリ
第二新卒エージェントneo
リクらく
安定のお仕事
就活エクスプレス
JHR

ゼロタレ就活


逆転キャリア

おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆
公開求人数約1,170非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開
特徴書類通過率91.4%
転職成功率80.4%
フリーター
ニート向け
未経験者求人豊富20代に特化20代
フリーター・ニート
1人ひとりに合わせた「オーダーメイド型」
就職エージェント
20代の高卒フリーターに
特化した就職エージェント
好条件の求人を多数保有している
就職エージェント
20代の就職を専門としている
就職エージェント
30〜54歳のフリーターに特化した
就職エージェント
高卒・ニート・フリーターに特化した転職エージェント非大卒専門カウンセラーがサポートしてくれる就職エージェント高卒・中退・アルバイト経験のみ
の求職者に特化した転職エージェント
誰向け経歴や学歴を問わない未経験OKの
求人を探している方向け
入社まで手厚いサポートを受けながら
就職を進めたい方向け
未経験や若手育成に力を入れている
求人を探している人向け
入社1年後の定着率97%と
質の高い求人を見つけたい人向け
「無料就活講座」を受けながら
就職活動を進めたい方向け
充実した就職支援を受けながら
就職活動を進めたい人向け
就職相談のしやすさNO.1のサポートを
受けながら就職活動を進めたい方向け
完全未経験から高収入正社員を
目指している方向け
福利厚生や給与の良い企業を
紹介してもらいたい人向け
30〜54歳のフリーターの人向け専任キャリアアドバイザーから
手厚いサポートを受けながら転職をしたい人
非大卒・
アルバイト経験のみから
正社員を目指したい人向け
学歴や職歴に不安がある人
対応エリア東京・神奈川・埼玉
千葉・大阪・愛知・福岡
東京・札幌・仙台・名古屋
大阪・京都・広島・福岡
関東・関西全国全国東京・名古屋・大阪・福岡東京・神奈川・埼玉・千葉全国東京
詳細詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる詳しくみる

2-1.ハタラクティブ

ハタラクティブ
ハタラクティブ
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡
求人数未経験OK:2207件
学歴不問:1548件
非公開求人数非公開
特徴書類通過率91.4%
転職成功率80.4%
メリット・書類審査になかな通過できない方におすすめ
・経歴や学歴を問わない未経験OKの求人が豊富
・フリーター・ニートなどに特化した就職エージェント
デメリット全国対応ではないため、地方だと求人が無い場合もある
URLhttps://hataractive.jp/
2023年6月時点の求人

ハタラクティブは、未経験求人が2207件と豊富で、高卒フリーターをはじめ、学歴・職歴に自信のない方向けの転職エージェント。

もしも、飲食店やカフェなどのアルバイトを経験して「人と関わる仕事がしたい」と考えているなら、営業の求人が480件と最も多いのでおすすめ。

さらにハタラクティブのサポートを受けて86.5%が1,000人以上の大企業に内定獲得を獲得している。

「そろそろ手に職付けなきゃなぁ」と将来を不安に感じているなら、ハタラクティブが役に立つかも知れない。

ハタラクティブの登録は8つの問いに答えるだけ、たったの3分で就職に近づくぞ。

>> ハタラクティブに登録する

2-2.DYM就職

DYM就職
DYM就職
対応地域東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・京都・広島・福岡
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴フリーター・ニート向けの就職エージェント
メリット・研修制度が充実した求人が多いので、就職に不安の方でも安心
・多数の優良企業から求人を紹介
・入社までのサポート体制が充実
デメリット30代以上の就職に向かない
URLhttps://www.dshu.jp/

DYM就職」は、フリーター・ニート・既卒の就職支援に特化している就職エージェント。

利用者に寄り添った就職を強みとしているため、初めて就職活動をする人にもおすすめだ。

「就職するにあたって何をすれば良いのかわからない」や「手厚いサポートを受けながら就職活動を進めたい」人は特に利用した方が良い。

「オフィスで働きたいなぁ」と思っている方は、ハタラクティブよりも相性が良いだろう。

登録は「名前」や「住所」など6つの項目を入力するだけで、難しい質問は一切ないぞ。

>> DYM転職に登録する

2-3.就職Shop

就職Shop
就職Shop
対応地域関東・関西
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴未経験者を対象とした求人が豊富の就職エージェント
メリット・未経験や若手育成に力を入れている求人が豊富
・実績のある企業を中心に求人を紹介
・書類選考なしの求人を保有
デメリット対応地域が首都圏や関西圏に集中している
URLhttps://www.ss-shop.jp/

就職Shop」は、11,000社以上の求人を保有しており、全て「未経験者歓迎」の求人を

保有している就職エージェント。

高卒フリーターをはじめ中卒から入社した人が多数なので、就職に自信のない人でも安心できる。

さらに職場の雰囲気や労働環境など、ネットだけでは「見れない」部分を100%取材しているため「ブラック企業」を避けられるだろう。

また、サポート体制もしっかりしているため自分の希望している条件に合ったところを紹介してもらえる可能性もある。

>> 就職Shopに登録する

2-4.えーかおキャリア

えーかおキャリア
えーかおキャリア
対応地域全国
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴20代に特化している就職エージェント
メリット・マンツーマンで徹底サポート
・内定獲得率81%と高卒フリーターでも安心
・入社1年後の定着率97%と質の高い求人に出会える
デメリット特になし
URLhttps://e-kao.co.jp/

えーかおキャリア」は、20代の若手に特化した就職エージェント。

カウンセリングを通じて1人ひとりに合った求人を紹介してくれたり、履歴書・職務経歴書を添削してくれたりと幅広く就活支援をしてくれる。

負担の少ない面談スタイルも特徴的で、現職が忙しい人であれば「仕事の休みに合わせて面談」や相性のよさそうな「担当カウンセラーの指名」も可能だ。

またえーかおキャリアは、「ミスマッチ0」を目指して就活支援を行っているため、納得のできる企業に入社することが可能だろう。

>> えーかおキャリアに登録する

2-5.JAIC

JAIC
JAIC
対応地域全国
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴20代のフリーター・ニートに強い就職エージェント
メリット・未経験からの就職を支援
・就職に関する悩みであればなんでも聞いてくれる
・「無料就活講座」と独自の就活支援を受けられる
デメリット30代以上に合う求人は少ない
URLhttps://www.jaic-g.com/

JAIC」は、カレッジと呼ばれる研修制度のある就職エージェント。

一般的な就職エージェントは登録後に、担当アドバイザーから支援を受けて就職活動を進めるが、カレッジを通して就職活動をする。

カレッジでは​​「自己分析」や「ビジネスマナー」、「企業研修」など内定獲得に向けた方法から入社後のスキルまで学べるのだ。

フリーター就職支援歴10年以上にも渡るほか、就職成功率は81.1%と実績も申し分ない。

なお、カレッジは下記3種類が用意されている。

就職カレッジ社会人経験が少ない人に特化した基本コース
就職カレッジ女性コース社会人経験の少ない女性に特化したコース
就職カレッジ中退者コース大学・専門学校を中退した、
社会人経験が少ない中退者に特化したコース

高卒フリーターであれば「就職カレッジ」、女性であれば「就職カレッジ女性コース」を選ぶと良いだろう。

就職スキルと社会人スキルの両方をつけたい人におすすめだ。

>> JAICに登録する

2-6.ウズキャリ(UZUZ)

ウズキャリ
ウズキャリ
対応地域東京・名古屋・大阪・福岡
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴1人ひとりに合わせた「オーダーメイド型」就職エージェント
メリット・入社半年後の定着率は96.8%と業界トップクラス
・就職に悩んだ過去を持つ担当者による共感型の就職支援を受けられる
・充実した就職支援を受けられる
デメリット対応地域が首都圏に集中しているため地方求人には弱い
URLhttps://uzuz.jp/

ウズキャリ」は、1人ひとりに合わせた「オーダーメイド型」の就職エージェント。

企業情報に精通したカウンセラーと一緒に、選考企業に合わせた面接対策をしてくれるため、高卒フリーターでも内定獲得率を高められる。

事実「ウズキャリ」の内定獲得率は86%にもなる。

個人の適正や課題に合わせて就活支援を行ってくれるため、就職活動に不安のある人には特におすすめ。

さらに1回の選考につき約1時間にも及んで、徹底的に就職支援をしてくれる。

入社半年後の定着率は96.8%と、入社後のミスマッチをなくしたい人におすすめだ。

>> ウズキャリに登録する

2-7.第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneo
対応地域全国+海外
求人数非公開
職種別求人数(公開求人のみ)非公開
特徴20代の高卒フリーターに特化した就職エージェント
メリット・専任のキャリアアドバイザーからのサポートを受けられる
・未経験から就職できる求人を多数保有している
・就職相談のしやすさNO.1
デメリット特になし
URLhttps://www.daini-agent.jp/

第二新卒エージェントneo」は、履歴書・職務経歴書の添削をはじめ、個別の就職相談など徹底的にサポートしてくれる就職エージェント。

下記の通り就職エージェントとしてのブランドイメージも強く、利用者からの評価の高さがわかる。

  • 就職転職満足度No.1
  • 就職・転職満足度NO.1
  • オススメしたいエージェントNo.1

※「日本マーケティング機構」の調査結果

さらに職務経験がない人の支援実績は10,000人を突破しているため、高卒フリーターでも安心して就職活動できる。

手厚いサポートを受けながら就職活動したい人におすすめだ。

>> 第二新卒エージェントneoに登録する

2-8.リクらく

リクらく
リクらく
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴好条件の求人を多数保有している就職エージェント
メリット・採用後までサポートしてくれる
・非公開求人を多数保有している
・完全未経験から高収入正社員になれる
デメリット拠点が関東圏に集中しているため関西圏の就職に向かない
URLhttps://www.rikuraku.net/

リクらく」は、「未経験大歓迎」や「学歴・職歴不問」の求人を保有している就職エージェント。

高卒フリーターで就職をできるのか心配している人をはじめ、資格取得補助に力を入れている企業も紹介してくれる。

そのため、現時点でスキルや資格がない人でも入社後に手に職をつけられる企業に入社できる可能性が高い。

また内定後のアフターサービスも充実しており、入社するまでのサポートから入社後の相談もしてくれる。

学歴・職歴に不安のある人や、入社後のサポートを受けたい人におすすめだ。

>> リクらくに登録する

2-9.安定のお仕事

安定のお仕事
安定のお仕事
対応地域全国
求人数非公開
非公開求人数非公開
特徴20代の就職を専門としている就職エージェント
メリット・フリーターからでも安定した正社員になれる
・福利厚生や給与の良い企業を紹介してもらえる
・専任アドバイザーによる徹底したサポートを受けられる
デメリット特になし
URLhttps://map-on.co.jp/antei

安定のお仕事」は、高卒フリーターから安定した正社員を目指す人向けの就職エージェント。

就活時に誰しも考えるであろう「残業少なめで定時上がり」や「安定した給与・福利厚生」などの、「ホワイト企業」への就職も可能だ。

さらに合格率100%の実績のある資格対策講座を無料で提供しているため、就職活動を進めながら資格の取得もできるだろう。

利用者の中には高卒フリーターから大企業に内定し、未経験から事務職への就職に成功した人もいる。

20代の高卒フリーターで安定した正社員を目指したい人におすすめだ。

>> 安定のお仕事に登録する

2-10.就活エクスプレス

就活エクスプレス
就活エクスプレス
対応地域東京
求人数非公開
非公開求人非公開
特徴30〜54歳のフリーターに特化した就職エージェント。
メリット・受講者満足度98%の短期集中プログラムが受けられる
・3ヶ月間にわたって早期就職を支援してくれる
・選べる3つのコースからあなたに合った就職対策ができる
デメリット東京で仕事を探している人限定
URLhttps://shu-katu-express.com/

就活エクスプレス」は、30〜54歳のフリーターや派遣社員に特化した就職エージェント。

5日間の短期集中プログラムを受講後にジョブコーディネーターから、求人紹介や自己PRの作成、面接対策など、1人ひとりに合わせた就職支援を行ってくれる。

就活エクスプレスの受講者は、書類選考なしで合同面接会に参加できるメリットもある。

30〜54歳に特化している就職エージェントは少ないため、対象となる年齢の人であれば登録必須の就職エージェントだ。

>> 就活エクスプレスに登録する

2-11.JHR

JHR
JHR
特徴高卒・ニート・フリーターに特化した転職エージェント
メリット・働きながら一生使える資格も取れる
・専任のキャリアアドバイザーが全面サポート
デメリット30代以上には合わないかも
URLhttp://j-h-r.com/lp/agent20/

JHR」は高卒・ニート・フリーターに特化した転職エージェント。

働きながら取れる資格支援や住宅手当などの支援が充実しているのが特徴。

アドバイザーはあなた専任なので手厚いサポートを受けられるのも大きな強みだ。

手厚くサポートを受けながら転職をしたい人におすすめのサービス。

>> JHRに登録する

2-12.ゼロタレ就活

ゼロタレ就活
ゼロタレ就活
特徴非大学卒の正社員就職を専門とするエージェント
メリット・非大卒専門カウンセラーがサポート
・LINEで手軽に就活相談ができる
デメリット利用できるのは20代のみ
URLhttps://zerocareer.jp/lp/men-affile/

ゼロタレ就活」は中卒や高卒などの非大卒に特化した就職エージェント。

非大卒専門のカウンセラーが、履歴書の作成から面接対策までていねいに教えてくれるので、

アルバイトしか経験したことがない人でも正社員を目指せる。

ゼロタレを通じて就活した人の内定率は80%以上と実績も十分。

まだ就活を経験したことのない20代におすすめのサービスだ。

>> ゼロタレ就活に登録する

2-13.逆転キャリア

逆転キャリア
逆転キャリア
特徴高卒・中退・アルバイト経験のみの求職者に特化した転職エージェント
メリット・マンツーマンでサポート
・入社後のステップアップまでアドバイス
デメリット口コミは少ない
URLhttps://gyakuten-career.jp/

逆転キャリア」は高卒・中退者や、アルバイト経験のみのフリーターなど、就活経験がなく不安な方・自信がない方におすすめの転職エージェント。

フリーターからの転職者をサポートし続け、年収アップ・独立起業・大企業などへ転職成功の実績がある。

企業選びから応募書類作り、面接対策まで、マンツーマンでサポートしてくれるため、初めての転職でも安心できそうだ。

「逆転キャリアプランニング手帳」というオリジナルの手帳を活用し、入社後のステップアップも視野に入れて転職成功を目指せる。

キャリアカウンセリングは平日夜間、土日祝日も対応してくれる。まずは無料相談フォームから申し込んでみよう。

>> 逆転キャリアに登録する

3.【20代】高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選

20代高卒フリーターにおすすめの就職エージェント3選は下記の通り。

20代高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選
サービス名就職Shop
DYM就職
マイナビジョブ20’s
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★
公開求人数非公開非公開3,600件以上
特徴100%取材した企業の求人のみを扱う
就職エージェント
既卒・フリーター・ニートに特化した
就職エージェント
全求人20代対象で未経験OK求人70%以上
誰向け書類選考なしで就職活動を進めたい人向け手厚いサポートのもと就職活動を進めたい人向けマイナビ独自のノウハウを知りながら
就職支援を受けたい人向け
対応エリア関東・関西全国関東・東海・関西
詳細詳細をみる詳細をみる詳細をみる

3-1.就職Shop

就職Shop
就職Shop
対応地域関東・関西
特徴100%取材した企業の求人のみを扱う就職エージェント
メリット求人を出している企業の「裏側」を知った上で応募できる
デメリット対応地域が首都圏や関西圏に集中している
おすすめな人書類選考なしで就職活動を進めたい人向け
URLhttps://www.ss-shop.jp/

就職Shop」は、経験やスキル、資格などを見る書類選考を必要としない就職エージェント。

若手育成に力を入れている「未経験求人」を多数保有しているため、20代の利用者が9割にも及んでいるのである。

累計11,000社の企業の中から給与や福利厚生、希望条件に合わせた求人を紹介してくれる。

就職活動への不安がある場合や取材を元にした企業情報を知りたい人にはピッタリな就職エージェントだといえる。

>> 転職Shopに登録する

3-2.DYM就職

DYM就職
DYM就職
対応地域全国
特徴既卒・フリーター・ニートに特化した就職エージェント
メリット高卒フリーターでも安心の研修が充実した求人を多数保有
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人手厚いサポートのもと就職活動を進めたい人向け
URLhttps://www.dshu.jp/

DYM就職」は、高卒フリーター採用に積極的な求人を保有している就職エージェント。

「フリーターからでも正社員になれるのか」と思っている人や、「過去に1年以内に就職したがやめてしまった」など、不安を感じている人におすすめだ。

また、DYM就職が抱えている多数の優良企業の中からあなたにマッチした求人を紹介してくれるため、「求人の選び方がわからない」人でも安心。

手厚いサポートのもと就職活動をしたい人には登録必須の就職エージェントだといえる。

>> DYM転職に登録する

3-3.マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’s
対応地域関東・東海・関西
特徴全求人20代対象で未経験OK求人70%以上
メリットマイナビ独自のノウハウを元に就職活動を進められる
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人マイナビ独自のノウハウを知りながら就職支援を受けたい人向け
URLhttps://mynavi-job20s.jp/

マイナビジョブ20’s」は、利用者数29万人の就職エージェント。

マイナビ独自のノウハウや自己分析に役立つ適正診断を受けられる。

そのため、向いてる仕事を把握した上で就職活動を進められる。

さらに個別相談ができるため、「履歴書・職務経歴書」や「自分のアピールポイントがわからない」など、個々のフェーズに合わせた相談が可能だ。

>> マイナビジョブ20’sに登録する

4.【30代】高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選

30代高卒フリーターにおすすめの就職エージェント3選は下記の通り。

30代高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選
サービス名ワークポート
ハタラクティブ
就活エクスプレス
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★
公開求人数約55,000件約1,170件非公開
特徴IT・Web業界に強い就職エージェント未経験者歓迎の求人を多数保有している30~54歳に特化した就職エージェント
誰向けIT・Web業種に未経験からでも採用されたい人向け
30代高卒フリーターから営業職・販売職の求人を探している人向け早期に正社員として就職を成功させたい人向け
対応エリア全国東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡東京
詳細詳細をみる詳細をみる詳細をみる

4-1.ワークポート

ワークポート
ワークポート
対応地域全国
特徴IT・Web業界に強い就職エージェント
メリット転職コンシェルジュによる丁寧なサポートを受けられる
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人IT・Web業種に未経験からでも採用されたい人向け
URLhttps://www.workport.co.jp/

ワークポート」は、公開されている求人だけでも約6万件近くに及ぶ就職エージェント。

30代の高卒フリーターでも豊富な求人の中から、希望の企業を見つけ出せるだろう。

ワークポートで公開されている30〜39歳の求人数は下記の表の通り。

30歳56,083件
31歳54,741件
32歳54,771件
33歳54,063件
34歳53,531件
35歳53,698件
36歳44,760件
37歳44,524件
38歳44,135件
39歳43,379件

またワークポートでは、アプリで応募や選考スケジュールの管理ができたり、プロの講師による面接基礎講座を受けたりできるのも特徴だ。

未経験からITエンジニアになれる「みんスク」という無料のスクールを受講できるため、新たな職種に挑戦したい30代の高卒フリーターにおすすめだ。

>> ワークポートに登録する

4-2.ハタラクティブ

ハタラクティブ
ハタラクティブ
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡
特徴未経験者歓迎の求人を多数保有している
メリット30代で就職しやすい営業職・販売職の求人を保有
デメリット対応地域が限られている
おすすめな人30代高卒フリーターから営業職・販売職の求人を探している人向け
URLhttps://hataractive.jp/

ハタラクティブ」は、未経験歓迎の求人を多数保有しているため、30代の高卒フリーターからでも利用できる就職エージェント。

20代の若者向けの就職エージェントではあるが、ハタラクティブを利用する年齢制限はない。

また「30歳以上から正社員へ 体験談」によると、30歳男性の人がハタラクティブで就職を成功させているのが確認できる。

30代は経験やスキルが問われる年齢でもあるが、ハタラクティブは履歴書・職務経歴書の書き方や、面接対策も行ってくれる。

30代で経験やスキルに自信がない人であれば登録しておきたい就職エージェントだ。

>> ハタラクティブに登録する

4-3.就活エクスプレス

就活エクスプレス
就活エクスプレス
対応地域東京
特徴30~54歳に特化した就職エージェント
メリット5日間の短期集中プログラムを無料で利用できる
デメリット東京以外では利用できない
おすすめな人早期に正社員として就職を成功させたい人向け
URLhttps://shu-katu-express.com/

就活エクスプレス」は、ジョブコーディネーターによる3ヶ月間の早期就職を支援してくれる就職エージェント。

ジョブコーディネーターは、普段から企業を訪問しているため、下記のように企業目線でのサポートを受けられる。

  • 企業研究
  • 面接対策
  • 応募書類対策

さらに5日間の短期集中プログラムでは、あなたの適正を把握したり、面接対応力を強化したりと就職スキルの向上を目指せるのである。

都内近郊に住んでいる30代の高卒フリーターであれば必ず登録しておきたい就職エージェントだ。

>> 就活エクスプレスに登録する

5.【40代】高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント2選

40代高卒フリーターにおすすめの就職エージェント2選は下記の通り。

40代高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント2選
サービス名doda
doda
リクルートエージェント
おすすめ度★★★★★★★★★★
公開求人数約159,426件約 274,629件
特徴業界最大手の転職エージェント転職支援実績No.1
誰向け豊富な求人数の中から求人を探したい人向け業界最大級の非公開求人を紹介してもらいながら
充実したサポートを受けたい人向け
対応エリア全国全国
詳細詳細をみる詳細をみる

5-1.doda

doda
doda
対応地域全国
特徴業界最大手の転職エージェント
メリット非公開求人を含む約10万件の求人から求人を紹介してもらえる
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人豊富な求人数の中から求人を探したい人向け
URLhttps://doda.jp/

doda」は、約10万件の求人の中から、あなたに合った求人を紹介してくれる転職エージェント。

転職市場に精通したプロの専門スタッフから、doda独自のノウハウや応募書類、面接対策と、サポート体制も充実している。

公開されている「40代 未経験の転職求人数」は3,990件とミドル層でも豊富な求人のなかから転職活動が可能だ。

40代の高卒フリーターをはじめ、全年代の人でもおすすめの就職エージェントだといえるだろう。

>> dodaに登録する

5-2.リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェント
対応地域全国
特徴転職支援実績No.1
メリット非公開求人数10万件以上の中から求人を紹介してもらえる
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人業界最大級の非公開求人を紹介してもらいながら
充実したサポートを受けたい人向け
URLhttps://www.r-agent.com/

リクルートエージェント」は、豊富な非公開求人を用意している転職エージェント。

前述したdodaとリクルートエージェントの両方に登録すれば、ほとんどの業界・職種を網羅できるだろう。

リクルートエージェントは各業界に精通したキャリアアドバイザーからの求人紹介を受けられるほか、充実した転職サポートを受けられる。

豊富な求人紹介を受けつつ、手厚いサポートを受けたい40代の高卒フリーターにおすすめだ。

>> リクルートエージェントに登録する

6.【女性】高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選

女性高卒フリーターにおすすめの就職エージェント3選は下記の通り。

女性高卒フリーター向けおすすめ転職エージェント3選
サービス名就職Shop
パソナキャリア
ハタラクティブ
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★
公開求人数非公開約25,000件約1,170件
特徴100%取材した企業の求人のみを扱う就職エージェント4年連続利用者満足度NO.1未経験者歓迎の求人を多数保有している
誰向け書類選考なしで就職活動を進めたい人向け女性の転職に精通したキャリアアドバイザーによる
支援を受けたい人向け
女性高卒フリーターから営業職・事務職の
求人を探している人向け
対応エリア関東・関西全国東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡
詳細詳細をみる詳細をみる詳細をみる

6-1.就職Shop

就職Shop
就職Shop
対応地域関東・関西
特徴100%取材した企業の求人のみを扱う就職エージェント
メリット求人を出している企業の「裏側」を知った上で応募できる
デメリット対応地域が首都圏や関西圏に集中している
おすすめな人書類選考なしで就職活動を進めたい人向け
URLhttps://www.ss-shop.jp/

就職Shop」は、就職に関する悩みから求人企業を100%取材している就職エージェント。

プロのキャリアコーディネーターに就職の悩みであれば、どのようなことでも相談ができるため、女性ならではのキャリアプランを想定して就職活動もできるだろう。

さらに100%訪問取材した企業の求人のみを扱っているので、将来のキャリアステップも把握しやすいのだ。

女性の高卒フリーターでキャリアプランを想定しながら就職活動したい人におすすめだ。

>> 転職Shopに登録する

6-2.パソナキャリア

パソナキャリア
パソナキャリア
対応地域全国
特徴4年連続利用者満足度NO.1
メリット女性の転職に特化したチームのサポートを受けられる
デメリットコンサルタントの質に左右される
おすすめな人女性の転職に精通したキャリアアドバイザーによる
支援を受けたい人向け
URLhttps://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリア」は、女性の転職に精通したキャリアアドバイザーの支援を受けられる転職エージェント。

業界・職種問わず25,000件もの豊富な求人を取り扱っているほか、求人企業の「女性を受け入れる社風なのか」といった情報も提供してくれる。

さらに25万人の転職支援実績もあるので、安心して利用できるエージェントといえるだろう。

求人企業の女性の受け入れ態勢や活躍度など知りたい、女性の高卒フリーターにおすすめだ。

>> パソナキャリアに登録する

6-3.ハタラクティブ

ハタラクティブ
ハタラクティブ
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡
特徴未経験者歓迎の求人を多数保有している
メリット女性でも就職しやすい営業職・事務職の求人を多数保有
デメリット対応地域が限られている
おすすめな人女性高卒フリーターから営業職・事務職の求人を探している人向け
URLhttps://hataractive.jp/

ハタラクティブ」は、就職成功率80.4%の就職エージェント。

マンツーマンで就職サポートを受けられるため、あなたの特性や強みを理解したうえで求人を紹介してくれる。

さらに登録から内定までの期間は2週間で終えることもできるので、スピード感を持って就職したい方にもおすすめだ。

もちろん長期的にサポートもしてくれる。

学歴や職歴を問わない「未経験求人」を多数保有しているため、女性でも高卒フリーターでも安心して利用できるだろう。

>> ハタラクティブに登録する

7.就職エージェントを最大限活用する3つのポイント

7-就職エージェントを最大限活用する3つのポイント

7-1.複数の就職エージェントを利用する

複数の就職エージェントを利用する

複数の就職エージェントを利用すれば豊富な求人数の中から自分にあった求人を見つけられる可能性が高くなるのだ。

1つの企業に応募しただけで就職が決まればいいが、就職活動をする人のほとんどは複数の求人に応募している。

dodaの「転職成功者の平均応募社数」によると、平均応募者数は「19.4社」にも及んでいることがわかるだろう。

単に「数打てば当たる」ではなく、1社しか応募していないと「自分に合っている企業」を見分けるのが困難になるからだ。

高卒フリーターで正社員経験が少ないのであれば、尚更たくさんの企業に応募して比較検討するべきだ。

事実、就職活動では「この企業で良いのか?」「もっといい企業があるのでは?」など不安になることが多々ある。

特に高卒フリーターであれば、希望条件や譲れないことなど、判断の軸ができていない方も少なくないだろう。

より多くの求人と出会うためにも、複数の就職エージェントに登録し、比較検討してほしい。

おすすめの組み合わせは「ハタラクティブ」と「DYM就職」を併用すること。

どちらもフリーターに強い転職エージェントのため、併用することで1社しか利用しない場合よりも就職成功率はグッと高まる。

7-2.就職意欲をアピールする

就職意欲をアピールする

就職エージェントに「就職意欲がなさそう」と思われると、サポートしてもらえなくなる可能性がある。

就職エージェントのアドバイザーは1人で複数人の求職者をサポートをしているためだ。

例えば、就職エージェントからの電話やメールに対して無視をする、折り返さない、求人を紹介しても応募しないなどの対応をすると、サポートしてもらえなくなってしまうだろう。

こうした理由から、転職意欲が低いと判断されてた人は手厚いサポートを受けられないかもしれない。

さらに、就職エージェントは利用者が転職に成功して初めて報酬が入るビジネスモデルなので、就職を成功させる見込みのある人を優先する傾向にある。

就職エージェントに意欲をアピールするためには、アクションを起こすことが大切だ。

7-3.嘘をつかず全てを伝える

7-3-就職エージェントを最大限活用する3つのポイント-嘘をつかず全てを伝える

「就職エージェントにどこまで話すべき?」と迷うかもしれない。

高卒フリーターの場合これまでの経歴を全て話してしまうと「ネガティブな印象を抱かれるのでは?」と、担当アドバイザーの評価を気にしてしまうかもしれない。

しかし、担当アドバイザーに本音で話さないと的確なアドバイス・サポートができないのだ。

例えネガティブな内容であっても、そのまま推薦状に記載して応募企業に伝える訳ではない。

就職エージェントに本音で話すべき項目は下記の通り。

  • 経歴や経験を伝える
  • 転職理由と希望条件を伝える
  • 就職エージェントにサポートしてほしい内容を伝える

これらの内容を本音で話せないと、担当アドバイザーから的確なアドバイスをもらえないほか、入社できてもミスマッチが生じてあなたが苦労する可能性がある。

嘘をつかず全てを伝えるのが、就職を成功させるポイントなのだ。

8. 高卒フリーターが就職エージェントを利用する時に必要なものや服装

8-高卒フリーターが就職エージェントを利用する時に必要なものや服装
就職エージェントを利用する時に必要なもの

8-1.履歴書・職務経歴書

8-1.履歴書・職務経歴書

担当アドバイザーは履歴書・職務経歴書をもとにキャリアの棚卸しを行うため、事前に記入して持参する必要がある。

キャリアの棚卸しとは、これまで携わってきた仕事や経験を書き出し整理すること。

普段の仕事に取り組む姿勢やどんな強み・弱みがあるのかを明確にして、履歴書・職務経歴書をより良いものにできる。

そのほかにも、下記のようなメリットがある。

  • 自分のスキルを活かした職場を見つけやすくなる
  • これからどうキャリア築いていくのか知るきっかけになる
  • 転職の軸がはっきりするため希望している職場が見つけやすくなる

また、履歴書・職務経歴書は未完成でも良いので、多くの情報を記載しておくのが重要だ。

なお当日はメモを取るかもしれないため、筆記用具も忘れずに持っておこう。

8-2.スーツ・カジュアルもしくはオフィスカジュアル

8-2.スーツ・カジュアルもしくはオフィスカジュアル

就職エージェントとの面談は、企業との面接ではないためリラックスした格好で問題ない。

しかし、短パンにTシャツ、サンダルなどラフ過ぎる服装は避けるのが無難。

筆者が面談した際はスーツやシンプルな服装の人が多い印象だ。

心配な人はスーツ又はオフィスカジュアルがおすすめ。

なお近年ではzoomなどを活用したオンライン面談が主流になりつつあるため、カジュアルな服装で面談に望んでも問題はない。

9.【体験談】高卒フリーターが就職エージェントを利用した時の本音

9-1.高卒フリーターでも「OK」としている求人がある

高卒フリーターでも積極的に採用している求人は「本当にあるのか」不安に思うかもしれない。

ハタラクティブや就職Shopなどを利用した時は思っている以上に、高卒フリーターや職歴を問わないような求人がたくさんある印象を受けた。

就職エージェントのサイトだけでは確認できないが、非公開求人を紹介してもらえる。

非公開求人とは、採用ルートを競合に知られたくない場合や、一般公開してしまうと応募が殺到してしまう求人のこと。

自分1人での就職活動では、見つけ出せないような「高待遇」の求人から、高卒フリーターでも安心の「研修制度」の整った求人がほとんどだ。

就職エージェントを利用して、あなたに合った求人を探し出そう。

9-2.中小企業をはじめとした大手企業の求人も多数ある

高卒フリーター向けの場合、中小企業の求人がほとんど。

就職エージェントの中には大手企業の求人も保有しているため、大手企業に就職を考えている人でも求人を探せるだろう。

「フリーターから正社員になって高収入を得たい」や「充実した福利厚生を受けたい」と考えている人でも、利用価値はある。

後ほど、高卒フリーターにおすすめの業界や職種を紹介するので、ぜひチェックして参考にしてほしい。

9-3.相性の良い就職エージェントを見つければスムーズに就職できる

就職エージェントによって取り扱っている求人の種類や得意としている業界が異なる場合がある。

例えば、ハタラクティブのように様々な業界や職種を取り扱っている就職エージェントもあれば、ワークポートのようにIT・Web業界に特化している場合もある。

そのため、自分が就職したい業界や職種が決まっていれば、迷わず就職エージェントを選べるだろう。

しかし、就職を始めたばかりだと、どんな仕事が自分に向いているかわからないのも事実。

そのため最低でも5社ほど登録するのがおすすめ。

複数の求人を見ることでどんな業界や仕事があるのかを把握できるようになるほか、相性の良い就職エージェントを選べる。

また担当アドバイザーが「威圧的に感じる」や「無理やり就職させようとしてくる」などの理由で相性が合わないと感じる場合もあるだろう。

そのような時は担当アドバイザーの変更も可能なので、就職エージェントのHPや直接伝えるなどして変更してもらおう。

10.高卒フリーターにおすすめの就職エージェントの使い方5STEP紹介

おすすめの就職エージェントに登録する

就職エージェントの公式ホームページから、無料登録を行う。

入力した内容を元に、面談を行うためなるべく詳細に記載しよう。

主な入力情報
  • 個人情報
  • 保有資格
  • 職務経歴
  • 希望条件
申し込み完了後にエージェントと日程調整をする

登録完了後、担当者と面談を行うための日程調整をする。

直接、就職エージェントの拠点に出向く場合もあれば、電話やリモートでの面談もある。

エージェントと面談・求人紹介を受ける

面談の際にこれまでの経歴や自己分析をし、求人の紹介を受ける。

エージェントとの面談は、企業との面接ではないため、リラックスして望もう。

主な面談内容
  • ヒアリング
  • 自己分析サポート
  • キャリアの相談
  • 求人の紹介
プロに相談しながら選考書類を添削してもらう

担当者に紹介してもらった求人の中に気になったものがあれば、応募書類の作成を行う。

ほとんどのエージェントは、履歴書・職務経歴書の添削を行ってくれるため、アドバイスをもらいながら応募書類を完成させよう。

その後、応募先企業に作成した書類を提出し、選考が通ればいよいよ面接となる。

面接・選考〜入社

面接の日程が決まれば、企業と面接を行う。

エージェントによっては、面接後のフォローも行ってくれる。

就職エージェントの担当者に希望すれば、労働時間や年収などの交渉も行ってくれる場合もある。

結果を待ち内定の獲得ができたら、現職の退社手続きを行い、転職先への入社手続きをする。

事務的な手続きなどが終われば、就職完了。

11.高卒フリーターにおすすめの業界や職種

最後に高卒フリーターにおすすめの業界・職種を7つ紹介。

高卒フリーターにおすすめの業界や職種7選
  • 営業職
  • IT・Web系エンジニア
  • 事務職
  • 飲食業
  • 介護職
  • 販売職
  • 製造業
営業職詳細
主な業務内容商品の販売をしたり、情報を提供し契約をしたりする
平均年収​​約379万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

営業職は求人数が多く資格や経験を問わない場合がほとんどなので、高卒フリーターの人でも受け入れられやすい職種。

また、営業には下記のような種類があるので就職エージェントと相談しながら、あなたに適した種類を選ぶと良いだろう。

  • 反響営業
  • ルート営業
  • 法人向け・個人向けの新規開拓営業
IT・Web系エンジニア詳細
主な業務内容システムの設計や開発、運用、保守など
Web開発全般を行う
平均年収​​約497万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

IT・Web系エンジニアは、人手不足が続いており、未経験でも採用している企業が多いのでおすすめ。

また、経済産業省の「IT人材需給に関する調査」によると、2030年には約45万人ほどIT人材が不足すると予想されている。

今後IT・Web系エンジニアは需要が伸びていく業界ともいえるので、今のうちにスキルを身につけるのも良いだろう。

事務職詳細
主な業務内容来客や電話対応、書類の作成などを行う
平均年収​​約321万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

事務職は特別なスキルや資格が必要なく、基本的なPCスキルがあれば高卒フリーターでも採用される可能性が高い。

縁の下の力持ちとして会社を支えていく重要な仕事である。

飲食業詳細
主な業務内容調理・接客・配達
平均年収​​約367万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

飲食業は接客をやることもあるためコミュニケーション能力が高ければ、高卒フリーターでも挑戦できる。

お客様からの「美味しかった」や「ありがとう」といった感謝の言葉を直接、聞けるため、充実感をより感じられるだろう。

将来的には調理のスキルを磨き、独立して自分のお店を構えることも可能だ。

介護職詳細
主な業務内容介護サービスの利用者に生活援助や身体の介護をする
平均年収​​約321万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

介護職は直接人の役に立つ仕事であるため、「人の役に立ちたい」という気持ちのある人に向いている仕事。

また、介護職も人手不足が続いている業界なので、未経験であっても積極的に採用している。

販売職詳細
主な業務内容物を消費者に対して販売する
平均年収​​約321万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

販売職は、消費者と対面して商品やサービスを販売するため、「人と話すのが得意」や「コミュニケーションが苦にならない」といった人におすすめ。

特別な資格やスキルは必要ないため、高卒フリーターでも採用される可能性が高い。

製造業詳細
主な業務内容部品や原料を使って、ものを作る
平均年収約346万円(参考:給料ナビ|求人ボックス

製造業は「ものづくり」が好きな人におすすめ。

学歴や経験を問われないことが多いため、高卒フリーターでも積極的に採用している。

12.高卒フリーターの就職エージェント利用に関するよくある質問

就職サイトと就職エージェントの違いは?
就職エージェントとは、プロがマンツーマンであなたに合った求人を紹介やカウンセリングなどを行い、就職者を支援してくれること。

一方就職サイトとは、Webサイトに掲載されている求人を自由に観覧できるサービスのこと。

就職サイトは就職するまでの過程を全て自分1人でやらなければならないが、就職エージェントであれば全てをサポートしてくれる。

また「非公開求人」の紹介も受けられるため、就職エージェントを利用した方が良質な求人に出会えるだろう。
現在19歳の高卒フリーターですが、就職できますか?
19歳の高卒フリーターでも就職可能です。年齢と共に就職の難易度が高くなる傾向にあるため、早めに就職するのがおすすめ。また、19歳や20代はポテンシャルを評価してもらえる可能性が高い。ポテンシャル採用は若いうちがチャンスとなるので、早めに行動するべき。
フリーターにおすすめの就職エージェントはどこですか?
求人数が豊富で就職エージェントの評判がいいところを選ぶと良いだろう。しかし、実際に利用しないと相性を確認するのが難しいため、少しでも気になった就職エージェントがあれば、全て登録をして比較しても良いだろう。
高卒フリーターが不利といわれる理由はなんですか?
主に下記3つの理由から不利といわれている。

・すぐに辞めてしまうのではと思われる
・大卒や新卒向けの求人に応募できない
・フリーター期間が長いため働く意欲が低そう

13.まとめ|高卒フリーターでも就職できる!複数の就職エージェントを活用して正社員になろう

結論、年代性別とわず高卒フリーターの就職は就職エージェントを利用する方がいいだろう。

なぜなら、高卒フリーターというだけで不利に働く可能性があるほか、担当アドバイザーによる就職に関する全ての支援を無料で受けられるからだ。

フリーターを脱して正社員として働きたいと考えているのであれば、就職エージェントに相談してみてはいかがだろうか。

高卒フリーターの就職は「不安に駆られる」ことが多く、サポートがないとせっかくの就職機会を逃すかもしれない。

高卒フリーターにおすすめの就職エージェントを活用し、就職活動を成功させて欲しい。