MENU

作業療法士の退職理由トップ3!円満退職できる退職理由は?

作業療法士 退職理由

作業療法士の退職理由でおすすめはある?もう仕事辞めたいんです…
作業療法士が円満退職できるような退職理由を教えて!

このような悩みを解決します。

作業療法士は大変な仕事ですよね。

患者さんのリハビリだけでなく、上司や同僚との人間関係も複雑です。

そのくせ給料は安くて残業代は出ない!なんてことも珍しくありません。

作業療法士を辞めたい…転職して楽になりたいけど、いい理由が思いつかない…なんて人もいるでしょう。

そこで本記事では、作業療法士が円満退職するための退職理由をご紹介します。

円満に転職するためのコツや注意点もまとめたので、ぜひ参考にしてください!

気になる内容をタップ

1.作業療法士(OT)の退職理由トップ3!

作業療法士に多い退職理由って気になりますよね。

本章では、実際に人事として働いていた時に多かった作業療法士の退職理由を3つご紹介します。

1つずつ解説します。

1-1.給料が業務量に対して安すぎる

作業療法士の退職理由で一番多いのが、給料と業務量が釣り合っていないことです。

1年目や2年目の新人というより、5年目以降の方に多い退職理由ですね。

なぜなら、給料はほとんど上がらないのに、業務量だけは増え続けるから。

仕事が増えるのに、給料はほとんど据え置きなので退職していくというわけです。

仕事だけ増えるなら、辞めて当たり前ですよね…

求人ボックスによると、作業療法士の平均年収は357万円です。

診療報酬の影響もあり、新卒時からほとんど昇給しないことが原因とされています。

作業療法士として給料を増やすなら、同じ職場にいて昇給を狙うより、訪問リハビリなどに転職したほうが効率的です。

1-2.人間関係のトラブル

作業療法士の退職理由で2番目に聞くのは、人間関係のトラブルです。

1~3年目の若い層に多いですね。

作業療法士に限らず、どんな職種・業界でも退職理由上位となっています。

特に多いのは、上司との関係です。

馬が合わないということですが、その原因が上下関係にあると言えます。

作業療法士は、上司と部下の上限関係が強烈です。

上司のいうことは絶対!という環境なため、頭が柔らかいフレッシュな新人さんたちがついていけずに退職します。

1-3.残業が多すぎた

作業療法士の退職理由で3番目に聞くのは、残業の多さです。

残業に関しては、1年目だろうが10年目のベテランだろうが、関係なく退職理由の上位になります。

なぜなら、サービス残業がどの年代でも多いから。

残業代が出ればまだましですよね。

稼ぎたい人がすればいいですから。

しかし、作業療法士においてはサービス残業が多いのです。

給料が出ないのに仕事をするなんて無理ですよね。

不満と疲労だけが溜まるでしょう。

2.作業療法士(OT)が円満退職できる退職理由3選

前章では、作業療法士に多い退職理由をご紹介しました。

しかし、そのまま退職理由として使うことはおすすめしません。

なぜなら、ネガティブな退職理由だから。

転職に影響が出る可能性があるため、退職理由として使うならポジティブな退職理由である下記の3つをおすすめします。

1つずつ解説します。

2-1.ステップアップしたい

作業療法士が円満退職するための退職理由の1つ目は、ステップアップのためです。

もっと上に行きたい、挑戦したいということですね。

いわゆる、キャリアアップです。

環境が整った大病院で挑戦したい場合などが該当します。

また、特定の専門スキルを身につけるために、別の環境へチャンレンジすることもステップアップになるでしょう。

挑戦のための決断は、ポジティブな退職理由として歓迎されやすいです。

2-2.家庭の事情

家庭の事情も、作業療法士の円満退職の理由になります。

こればっかりはどうしようもない部分がありますからね。

  • 育児のため
  • 親の介護
  • 家業を継ぐ

などなど、よく聞く理由でもOKです。

会社が深堀りしてくるかもしれませんが、丁寧に答える必要はありません。

聞かれたくないから「家庭の事情」ということは、まともな人事なら伝わります。

2-3.健康上の問題

健康上の理由で作業療法士を退職することもできます。

実際に、持病の悪化や精神的な理由での退職は、毎年のようにありました。

健康上というと気が引けるかもしれませんが、他に使えそうな理由がなければ安パイですよ。

うつ病の人が周囲から「まったくそうにはみえなかった」と思われるように、悟られないように頑張っている人はたくさんいますから。

本当に辛い場合は、健康上の理由での退職でサクッと辞めましょう。

辛い環境で頑張っていると、本当に心が壊れてしまいます。

3.作業療法士を1年目や2年目でやめたい…転職してもいいの?

作業療法士を転職するといっても、年次によってどうしていいのかわからないと思います。

特に、1年目や2年目にとっては。

結論、作業療法士を転職するなら、1年目や2年目の方が有利なことも多いです。

なぜなら、若い作業療法士が不足していて、どこでも需要が確保されているから。

若い作業療法士は、採用コストがかかっても維持コストが安く、将来性があるので人気です。

だから、1年目だからとか、2年目だからとかで躊躇しなくていいんです。

むしろ、先に動いた方が給料が増えやすいですし、人間関係のストレスからも解放されます。

1年目~3年目の方でやめてもしてもいいのか悩んでいる方は下記も参考にどうぞ。

4.作業療法士(OT)が円満退職するための伝え方のコツと注意点

作業療法士が円満退職するために、退職理由以外で重要なのことは「伝え方」です。

正しい「時」に、正しい「場」で、正しい「人」に伝えましょう。

具体的には以下の通りです。

  1. 上司に1対1で伝える
  2. 伝えるタイミングは3か月前
  3. 退職の意思を明確に伝える
  4. 不満は言わない
  5. 退職理由はポジティブにする

上記を意識すれば、作業療法士を円満に退職できる可能性が高まります。

詳細は、下記でまとめているので参考にしてください。

5.作業療法士(OT)の退職理由は嘘でもいい

作業療法士の退職理由は、嘘でもいいんですよ。

なぜなら、医療業界は横のつながりが強いから。

本当の退職理由を言って、会社や転職先にドン引きされたくないですよね。

転職活動にも影響するかもしれませんし、退職理由のせいで採用見送り祭りなんてなったら笑えないでしょう。

また、人事としては退職理由が嘘だろうが本当だろうが見抜けません。

つまり、嘘の退職理由をいったところでプラスにしかならないのです。

退職理由が本当にポジティブな理由なら、本当の理由を伝えてください

ですが、多くの人は、

  • 上司が嫌い
  • こんなに働きたくない
  • 給料が安すぎる
  • 同僚とノリが合わない

など、あまり大声では言えないような理由ですよね。

だからこそ、嘘の退職理由で退職し、次につなげるのです。

ちなみに、今の職場に来て数か月でも、合わないなら退職したほうがよいです。

理由は、作業療法士を半年で辞めるとヤバい?新人OTがすぐ辞めるメリット・デメリットでまとめていますが、きつい職場で頑張るメリットはありません。

3ヶ月だろうが、半年だろうが、合わない職場はとっとと辞めて次に進みましょう。

人生100年時代を生き残るためです。

実際に作業療法士を辞めた人の感想は下記の記事でまとめています。

まとめ|作業療法士(OT)の退職理由は慎重に選ぼう

作業療法士の退職理由をいくつかご紹介しました。

退職理由は、転職先にも影響すると思って慎重に選びましょう。

自分の評判を下げた状態では、満足のいく転職先は見つかりにくいですからね。

また、今の仕事が本当につらいなら、仕事を辞めるという選択肢を持ってほしいです。

無理して今の職場で頑張っても、ストレスが溜まって病気になるだけですからね。

ぶっちゃけ、作業療法士は転職に強いです。

1つの職場に縛られる必要がないので、今の職場が合わないとしても、別の職場で十分やっていけますよ。

だからこそ、どうしても辛いなら、自分の健康を優先してほしいです。

人生100年時代といわれる現代において、今の職場で頑張り続けられそうでしょうか?

今回は以上です。

SHARE
気になる内容をタップ