MENU

作業療法士を辞めるベストタイミングは?円満退職のコツを人事が解説

作業療法士 辞める タイミング

作業療法士を辞めるならどのタイミングがいいの?
作業療法士を円満退職できるベストタイミングは?

このような悩みを解決します。

作業療法士が辞めるなら、どのタイミングがいいのか、どのタイミングで退職・転職すべきなのか気になりますよね。

結論からいうと、作業療法士が辞めるベストタイミングは3月と9月です。

理由は後述しますね。

とはいっても、パワハラされていたり、新卒で入社したけど毎日が辛い方もいるでしょう。

仕事そのものが辛い方は、今が辞めるタイミングです。

作業療法士を辞めるタイミングでおすすめは3月か9月ですが、仕事が辛い方は今がベストタイミングですよ。

結局は「自分のタイミング」で辞めていいんです。

終身雇用が崩壊した現代において、同じ職場にいるメリットがありませんからね。

本記事を読めば、あなたが作業療法士を辞めるのに最適なタイミングがわかるでしょう。

気になる内容をタップ

作業療法士を辞めるベストタイミングは?【結論:自分のタイミング】

すでに申し上げた通り、作業療法士を辞めるベストタイミングは「自分のタイミング」です。

辞めたい時が辞めるべき時であり「正解」でしょう。

人間は、すぐに行動しないとやらない生き物ですからね。

3月と9月は求人数の増加や退職のしやすさという理由でおすすめですが、あくまでも「おすすめ」。

というわけで、辞めたいと思ったときが作業療法士を辞めるベストタイミングです。

「えぇ…思ってたのと違う…」と思った方もいるでしょうが、「退職したい」と思った今行動しないで辞められますか?

「辞めたい」という気持ちをもったまま、数か月後に行動できますか?

おそらく、それほどの意志力を持ち続けることは難しいのではないでしょうか。

精神的・経済的に余裕がある方なら3月・9月を待てるかもですが、仕事が辛い方は待っていられませんよね。

今の職場が辛い方、きつい思いをしている方は、すぐに行動しないと精神的に病むリスクがあります。

また、やりたいことがあって作業療法士を辞めたい方も同様です。

今、せっかくやりたいことができたのに、その思いを数か月も無視してよいのでしょうか?

おそらく、数週間後には気持ちが弱まってきて、結局今と何も変わらない状況になるはず。

作業療法士を辞めたいと思ったときが、OTを辞めるベストタイミングです。

作業療法士を辞めるタイミングは?退職・転職しやすいのは3月か9月

作業療法士を辞めるタイミングでおすすめなのは3月か9月です。

ベストタイミングは自分のタイミングですが、余裕があったり急いでいなかったり、なんとなく転職・退職したい方は3月か9月が最適でしょう。

理由は下記の3つ。

理由①:求人が多いから

作業療法士の転職市場は、2月・8月ごろから活発になります。

他の業界・職種と同じですね。

つまり、3月・9月のタイミングならば辞めやすいだけでなく、転職先も見つけやすいというわけです。

というわけで、作業療法士が辞めるおすすめのタイミングは3月か9月になります。

ちなみに、作業療法士は一般企業でも需要がありますよ。

理由②:辞める人が多いから

3月と9月は、入職者も多ければ退職者も多い時期です。

辞める人が多いので、転職先も人員を探しています。

つまり、転職先を見つけやすいというわけです。

次のことを考えるなら、3月か9月の退職がよいでしょう。

理由③:会社にとっても都合が良いから

3月と9月は採用・退職が集中する時期なので、会社も対応しやすいです。

人材確保と退職者手続きでフィーバーしていますからね。

また、人材が動かないタイミングに辞めようとすると引きとめられるリスクがあります。

辞めやすく、次に移りやすい時期だから、作業療法士を辞めるタイミングとして3月と9月が最適です。

作業療法士を辞めるタイミングですべき3つのこと【円満退職もコツ】

作業療法士を辞めるタイミングですべきことは以下の3つ。

OTを辞めるタイミングですべきこと1:3か月前に連絡する

作業療法士を辞めるタイミングが決まったら、3か月前に人事や上司に連絡しましょう。

連絡は早ければ早い方がよいです。

なぜなら、企業側はすぐに行動に移せるから。

あと腐れなく退職するため、企業には誠意を見せておきましょう。

OTを辞めるタイミングですべきこと2:引継ぎを手早く済ませる

引継ぎは手早く済ませておきましょう。

そうすることで、あなた自身がすべきことに時間を使えるようになります。

丁寧にやりすぎたり、ぎりぎりまで引継ぎしなかったりすると、次の職場でもあたふたしますよね。

余裕をもって引継ぎをして、自分のための時間を確保しましょう。

OTを辞めるタイミングですべきこと3:転職活動を始める

作業療法士を辞めるタイミングが決まったら、すぐに転職活動を始めましょう。

これが最も重要です。

転職活動を成功させるポイントは、「いかに多くの情報を得るか」。

つまり、早く動いたもの勝ちなんですよね。

求人は早い者勝ちですし、基本的には好条件の求人から埋まってしまいます。

「これがよかったのに!」とならないためにも、転職活動は早く始めましょう。

先に転職活動を始めておき、後から退職願を出してもアリです。

転職は、転職エージェントを使えば、働きながらでも効率的に転職できます。

具体的な転職の流れは、リハビリ職におすすめ転職エージェント・サイト5選!32社から人事目線で比較でまとめています。

みんなは?作業療法士を辞めたいと思う3つのタイミング

どのようなタイミングで作業療法士を辞めたいと思っている人が多いのか、チェックしてみましょう。

人事としての経験では、以下のパターンがよく見られました。

OTを辞めたいと思うタイミング①:残業が多い

作業療法士を辞めたいと思うタイミングの1つ目は、残業が多い時です。

作業療法士の仕事は、リハビリ以外の方が多かったりします。

その中でも、残業理由になる筆頭が「勉強会」と「研修」です。

勉強会は、名目としては「自由参加」であることが多いものの、実質「強制参加」。

研修に関しても同様のことが多いです。

加えて、勉強会用の資料作成もしなければならないため、残業しなければならないというわけですね。

勉強会や研修は「任意」なので残業代はでません。つまり「サービス残業」です。

OTを辞めたいと思うタイミング②:労働環境が悪い

作業療法士を辞めたいと思うタイミングの2つ目は、労働環境が悪いと感じた時です。

  • 休みが取れない
  • 残業代が出ない
  • 上司がパワハラ気質
  • 指導者がいない

働か方改革が進んでいるものの、リハ職においては昭和な部分が頻繁にみられます。

終身雇用が崩壊した現代において、同じ職場に勤めるメリットはありません。

辛ければ転職して、給料アップ&楽に働く生き方がおすすめです。

労働環境チェックについては、新卒の方は特に気を付けてください。

ブラックな職場に限って、説明会ではいかにも「楽しそうに」「キラキラして」見せてきます。

騙されないようにしてくださいね…

OTを辞めたいと思うタイミング③:やりたいことができない

作業療法士を辞めたいと思うタイミングの3つ目は、やりたいことができない時です。

多くの作業療法士は、それぞれやりたいことや強みにしたい専門分野があると思います。

それを会社に伝えたうえで入社したはずなのに、一向にやりたいことができないパターンはよく見られます。

時間ばかり奪われる環境に辟易して辞めていくというわけです。

避けて!作業療法士を辞めるタイミングでダメな時期は?

作業療法士を辞めるタイミングでダメな時期もあります。

下記は避けたほうが無難です。

OTを辞めるNGタイミング1:患者が増える時期

患者が増える時期、いわゆる繁忙期は退職を避けたほうがよいでしょう。

理由は言われるまでもないですよね。

周囲から疎まれて辞めにくいためです。

また、上司や人事から引き止められるリスクもあります。

確実に辞めたいなら、繁忙期の退職は避けた方が良いでしょう。

OTを辞めるNGタイミング2:求人数が減る時期

求人数が減る時期も、作業療法士を辞めるタイミングで適切ではありません。

なぜなら、転職先が絞られてしまうから。

好条件の求人が出る可能性はありますが、母数自体が少ないため可能性が低いです。

転職先を慎重に選ぶなら、求人が減る時期(1~3月と7~9月以外)は避けたほうが無難でしょう。

OTを辞めるNGタイミング3:他の人が立て続けに退職した後の時期

立て続けに退職があったあとは、作業療法士を辞めるタイミングとして適切ではありません。

なぜなら、転職先にマイナスイメージを持たれるリスクがあるから。

職場の状況を無視して、自分を最優先するのはごもっともです。

むしろ、そうすべきでしょう。

しかし、企業にとってはリスクでしかないことも頭に入れておくべきでしょう。

辞めるなら、他の人が辞めるより先に辞めたほうが無難です。

3月・9月の退職シーズンならば問題ありませんよ。

作業療法士を1年目や2年目でやめたい…転職してもいいの?

作業療法士を転職するといっても、年次によってどうしていいのかわからないと思います。

特に、1年目や2年目にとっては。

結論、作業療法士を転職するなら、1年目や2年目の方が有利なことも多いです。

なぜなら、若い作業療法士が不足していて、どこでも需要が確保されているから。

若い作業療法士は、採用コストがかかっても維持コストが安く、将来性があるので人気です。

だから、1年目だからとか、2年目だからとかで躊躇しなくていいんです。

むしろ、先に動いた方が給料が増えやすいですし、人間関係のストレスからも解放されます。

1年目~3年目の方でやめてもしてもいいのか悩んでいる方は下記も参考にどうぞ

作業療法士が辛い…辞めるタイミングは今かも

作業療法士が辛いなら、辞めるタイミングは今かもしれません。

特に、下記に当てはまっている方は、真剣に退職をご検討ください。

うつ病になるかもしれません。

  • パワハラを受けている
  • 仕事のことを考えるだけで心臓がバクバクする
  • 毎日「~しなきゃ」と追われている
  • 職場に助けてくれる人がいない
  • 今の職場以外では働けないと思っている

まず、パワハラを受けている方は問答無用で退職してください。

ハラスメントが起きている職場は終わっていますし、周りにも問題があります。

そんな職場で働く価値はないので、すぐに捨てましょう。

筆者が病院を辞めた理由の1つが、実はパワハラされていたからなんですよねぇ…

また、仕事内容や今の職場が嫌すぎると、体と心の拒否反応として心臓がバクバクします。

これはストレスで限界のサインです。

この状態になると「~しなきゃ」と追われてしまい、心に余裕がないので非常に危険な状態といえます。

職場にあなたを助けてくれる人がいないなら、なおのこと続ける意味はないですよ。

最後に、よくあるのが「今の職場以外では働けないと思っている」パターンです。

上司などに洗脳されているかもしれませんが、追い込まれるほど頑張れている時点で、あなたが働ける職場はいくらでもありますよ。

無理だと思っているあなたこそ、転職エージェントに相談してみてください。

あなたの強みと弱みを客観的に分析して、あなたを欲しくている企業を紹介してくれます。

紹介先企業の多さに感動するはずです。

他では働けないと思い込んでいるだけであり、実際には余裕で働ける場所はあります。

特に、1年目の方はネガティブになりがちですが、今の職場が無理だと思っているなら行動してほしいです。

人事としての経験上、職場を変えただけで活き活きする人を多く見てきました。

今の職場が辛いなら、作業療法士を辞めるタイミングは今です。

まとめ:作業療法士を辞めるタイミングは自分で決めていい

作業療法士を辞めるタイミングでおすすめの時期は3月と9月です。

理由は、転職業界が活発に動くタイミングだから。

転職も退職もしやすいでしょう。

ただ、あくまでも「おすすめ」であることはお忘れなく。

作業療法士を辞めるタイミングでベストなのは「自分のタイミング」です。

やりたいことができたから辞めるのもアリですし、仕事が辛いならすぐに辞めるべきでしょう。

今の職場が合わないと感じていたり、思うように働けなていない方も「自分のタイミング」で行動してくださいね。

作業療法士の転職先はいくらでもあります。

辛いと思ったら、先に退職してしまい、少し休んでから転職活動を始めても十分間に合いますよ。

どうか、仕事で心と体を壊すことがないようにしてくださいね。

今回は以上です。

SHARE
気になる内容をタップ